保育施設給食★パエリア

大阪市たべやんレシピ
大阪市たべやんレシピ @syokuiku_kenkou

保育施設提供 野菜嫌い克服レシピです。
このレシピの生い立ち
大阪市西区にある保育施設「にしながほり保育園」より提供いただきました
大阪市西区役所ホームページにも掲載しています
https://www.city.osaka.lg.jp/nishi/page/0000521893.html

保育施設給食★パエリア

保育施設提供 野菜嫌い克服レシピです。
このレシピの生い立ち
大阪市西区にある保育施設「にしながほり保育園」より提供いただきました
大阪市西区役所ホームページにも掲載しています
https://www.city.osaka.lg.jp/nishi/page/0000521893.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

こども4人分
  1. 鶏もも肉 90g
  2. むきえび 90g
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. ピーマン 1個
  5. ピーマン 1/4個
  6. トマト 1/6個
  7. A 
  8.  水 240ml
  9.  チキンスープ 60ml
  10.  塩 小さじ1弱
  11.  カレー粉 小さじ1
  12. ※顆粒コンソメを使う場合
  13.  水 300ml
  14. コンソメ 小さじ1/3
  15.  塩 小さじ1弱
  16.  カレー粉 小さじ1

作り方

  1. 1

    米は洗米後30分浸水し、ザルに30分あげておく。

  2. 2

    鶏もも肉は一口サイズに切り、玉ねぎ、ピーマン、赤ピーマンは粗みじん切り、トマトは1㎝の角切りにする。

  3. 3

    Aの材料は混ぜ合わせ、米の入った炊飯器に入れ、②の具材、むきえびをのせ、通常通り炊いて出来上がり。

コツ・ポイント

炊飯器でできるのでとっても簡単!具材を炊飯前に炒めると更に本格的に仕上がります♪ご飯に混ぜ込むことで野菜が苦手でも食べやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大阪市たべやんレシピ
に公開
こんにちは!たべやんです♡たべやんは、大阪市の食育推進キャラクターです。「たべやんレシピ」では、栄養バランスのとれた食生活と野菜摂取量の増加にむけて、【簡単で】【めんどくさくない】レシピや食育情報を発信します!●大阪市ホームぺージ【食育の推進】https://www.city.osaka.lg.jp/kenko/page/0000371492.html
もっと読む

似たレシピ