【驚愕】チーズキムチキンパの簡単作り方

辻クッキング
辻クッキング @cook_40296436

めちゃくちゃ簡単なのに確実に上手い!とろ〜りチーズのキンパを公開しちゃいます。
このレシピの生い立ち
辻クッキングというYouTubeチャンネルでメニュー開発をしている時のレシピです。

【驚愕】チーズキムチキンパの簡単作り方

めちゃくちゃ簡単なのに確実に上手い!とろ〜りチーズのキンパを公開しちゃいます。
このレシピの生い立ち
辻クッキングというYouTubeチャンネルでメニュー開発をしている時のレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ツナ缶 1缶
  2. キムチ 80g
  3. コチュジャン 小さじ2
  4. ご飯 500g
  5. ごま 小さじ1
  6. のり 2枚
  7. さけるチーズ 4本
  8. ごま油(仕上げ用) 適量
  9. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    フライパンを強火で加熱し、ツナ缶1缶を汁ごとフライパンに入れます。

  2. 2

    全体が温まったらキムチ80g、コチュジャン小さじ2を入れます。

  3. 3

    全体が温まったらご飯500gを入れます。

  4. 4

    お米がほぐれたらごま油大さじ1杯を回し入れ、全体が混ざったら火を消します。

  5. 5

    巻きすを広げ、のりはツルツルの面を下にして置きます。

  6. 6

    ご飯を半分だけ乗せ、平らに広げていきます。

  7. 7

    上部は後で水をつけてくっつけるので少し空けておきます。

  8. 8

    さけるチーズ2本を中心に置きます。

  9. 9

    先ほど空けておいた上部に水をつけます。

  10. 10

    手前から一気に巻き、手前と奥のご飯の端を合わせます。

  11. 11

    両手で軽く握り、形を整えます。

  12. 12

    巻き終わりを下にして置いておきます。

  13. 13

    2本目も同じように巻きます。

  14. 14

    電子レンジ600wで3分30秒〜4分30秒温めると中のチーズがとろとろになります。

  15. 15

    電子レンジで温め終わったら6等分に切ります。

  16. 16

    仕上げにごま油をかけて白ごまをふったら完成!

コツ・ポイント

ご飯にごま油を入れることで香りが引き立ちます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
辻クッキング
辻クッキング @cook_40296436
に公開
YouTubeチャンネル https://5stargourmet.work/cookpad公式EC https://5-star-gourmet.myshopify.com/公式LINE https://lin.ee/hEuxF9l経歴辻調理師専門学校フランス校を卒業。帰国後はオーベルジュドリル、ひらまつ、ラスイートで副料理長に就任。独立して出張シェフとして活動中。
もっと読む

似たレシピ