残り野菜で☆揚げワンタンあんかけ

チェリム
チェリム @cook_40036361

ちょっと残った、ワンタンやシュウマイ餃子の皮でボリュームあるおかずに早変わり。冷蔵庫の残り野菜でキャベツとか入れても♡
このレシピの生い立ち
昔から作ってたので思い出せない。残った皮の再利用?でアップしてみましたー!

残り野菜で☆揚げワンタンあんかけ

ちょっと残った、ワンタンやシュウマイ餃子の皮でボリュームあるおかずに早変わり。冷蔵庫の残り野菜でキャベツとか入れても♡
このレシピの生い立ち
昔から作ってたので思い出せない。残った皮の再利用?でアップしてみましたー!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(12個分)
  1. ひき肉(鶏でも豚でも) 約100g
  2. 長ネギ 5cm
  3. ごま 小さじ2
  4. ◎ウェイパー 小さじ1
  5. ◎しょうがチューブ 2cm位
  6. 片栗粉 小さじ1
  7. ◎酒 小さじ1
  8. ◎醤油 小さじ1
  9. ワンタンの皮など 12枚
  10. 玉ねぎ 1/4個
  11. にんじん ちょっと
  12. パプリカとかピーマンとか ちょっと
  13. きのこ あれば
  14. もやし 1/2袋
  15. 140ccくらい
  16. ウェイパー 小さじ1
  17. 醤油 小さじ1
  18. 片栗粉 小さじ1
  19. 水(片栗粉用) 小さじ1
  20. 塩こしょう 各少々
  21. ごま 小さじ1
  22. 小ネギ お好みで少し

作り方

  1. 1

    ひき肉にみじん切りした長ネギと◎を入れねっとりするまで混ぜる。

  2. 2

    ワンタンの枚数分位にざっと種を分け、スプーンですくい
    皮の端に水をつけてくっつける。

  3. 3

    玉ねぎは1cm幅位、にんじんは短冊
    パプリカは3mm幅くらいに切る。

  4. 4

    フライパンに油をいれ、③の野菜にきのこやもやしを入れ炒める。
    水を加えウェイパーと醤油も入れ、野菜に火を通す。

  5. 5

    火を止めて水でといた片栗粉を入れて混ぜ、混ざったら火をつけあんかけを作る。仕上げに塩こしょう、ごま油をいれる。

  6. 6

    ②のワンタンを、別のフライパンに油を入れ170℃位でキツネ色になるまで揚げる。キッチンペーパーなどに取り油を切る。

  7. 7

    お皿に揚げたワンタン、⑤のあんかけをかけ、彩りで小口に切った小ネギを乗せて出来上がり。

コツ・ポイント

あんを作る時、片栗粉が固まるのを防ぐのになるべく火を止めた状態で入れてすぐ混ぜてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
チェリム
チェリム @cook_40036361
に公開
料理って凄いですよねー。1が3にも10にもなって。最近、お菓子作りだけでなく皆さんの素晴らしいレシピにハマり、あぁすごい!と日々感動しております。息子が独り立ちをして寂しくなり心の隙間を埋めるのともう2人?のためにおいしい料理を作ります!工程が一つの無になる自分=ストレス解消になっております。
もっと読む

似たレシピ