スイカの塩麹漬け

にゃんこたいた
にゃんこたいた @cook_40037734

スイカの皮に甘味があるので、他の野菜を漬けるよりもずっと美味しく出来あがる気がします。
このレシピの生い立ち
スイカの皮が好きでサラダや塩漬けで食べていましたが、今年は塩麹を手作りしているので、使ってみました。

スイカの塩麹漬け

スイカの皮に甘味があるので、他の野菜を漬けるよりもずっと美味しく出来あがる気がします。
このレシピの生い立ち
スイカの皮が好きでサラダや塩漬けで食べていましたが、今年は塩麹を手作りしているので、使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スイカの皮 1/6カット分
  2. 塩麹 小さじ3くらい?

作り方

  1. 1

    スイカの皮を厚く剥き、外側の緑の硬い部分を除いて拍子切り。

  2. 2

    袋に入れて、塩麹を入れる。

  3. 3

    もみもみして寝かせる。

  4. 4

    ちなみに塩麹は、麹100g、塩40g、水200gで作ってます。ヨーグルトメーカーで60℃、6時間。

コツ・ポイント

塩麹の量と漬ける時間はお好みで。スイカの実の赤い部分を残した方が甘味が出て美味しい気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にゃんこたいた
にゃんこたいた @cook_40037734
に公開
まだ電子レンジがなく、2口コンロ&電気オーブン、古い炊飯器を駆使して料理をしていた頃の古いレシピに、最近ひとり暮らしを始めた娘用に家用のレシピを追加してます。オリジナルのレシピとは限りません。
もっと読む

似たレシピ