あんかけ焼きそば✨
冷蔵庫に余ったお野菜を有効的に消費❕そんな時はこのレシピ✨
このレシピの生い立ち
余り物ばかりのあんかけ焼きそばです!
作り方
- 1
豚こまに、◇下味をつけておきます。
- 2
白菜をざく切りにして、葉と芯の部分を分けておきます。
- 3
玉ねぎを薄切りにします。
- 4
人参を薄切りにします。
- 5
長ねぎを斜め切りにして、真ん中から上と下の部分を分けておきます。
- 6
ほうれん草をざく切りにします。
- 7
○あんかけ を作っておきます。
※水溶き片栗粉割合 1:2 - 8
フライパンに少量のごま油を熱して、中火で1. を炒めていきます。
- 9
次に、固いものから、白菜の芯、人参、長ねぎの真ん中から上、玉ねぎを加えて、炒めていきます。
- 10
しんなりしてきたら、次に、もやし、白菜の葉、長ねぎの真ん中から下、ほうれん草を加えて、炒めていきます。
- 11
しんなりしたら、○あんかけ を加えて、とろみをつけています。
- 12
味見して、足りなければ、塩、鶏ガラの素で調整します。
- 13
とろみを確認して、足りなければ、水溶き片栗粉で調整します。
- 14
別のフライパンで、少量のごま油を熱して、焼きそばが1本1本ほどける程度、炒めます。
- 15
お皿に焼きそばを盛り付け、あんかけをかけたら出来上がり!!
コツ・ポイント
①野菜を炒める時、固いもの→柔らかいもの※同時に炒めない
②水溶き片栗粉割合(片栗粉1 : 水2)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
残り野菜で♪あんかけ焼きそば 残り野菜で♪あんかけ焼きそば
お鍋をした後ってお野菜が余りませんか?結構半端に我が家は余ります。これからはそれを使って気軽にあんかけ焼きそばを作りましょうかヾ(@^(∞)^@)ノ←偉そうww チャトラン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21573882