ブリの竜田揚げ☆カレー風味

アイコ15
アイコ15 @cook_40296491

外はカリっと、中はフワっとブリの味。しょうが醤油に、カレーの香りがたまりません。
#ぶり#鰤#竜田揚げ#カレー風味
このレシピの生い立ち
ブリ照り焼きも最高なのですが、他のメニューを作りたくて考えました。
子どもたちが小さい頃は、焼き魚より揚げ物のほうがテンションが上がっていたような気がします。

ブリの竜田揚げ☆カレー風味

外はカリっと、中はフワっとブリの味。しょうが醤油に、カレーの香りがたまりません。
#ぶり#鰤#竜田揚げ#カレー風味
このレシピの生い立ち
ブリ照り焼きも最高なのですが、他のメニューを作りたくて考えました。
子どもたちが小さい頃は、焼き魚より揚げ物のほうがテンションが上がっていたような気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ぶりの切り身 5切れ
  2. 1~2つまみ
  3. 麺つゆ 大さじ3
  4. 大さじ2
  5. みりん 大さじ2
  6. すりおろししょうが 小さじ1
  7. 片栗粉 適量
  8. ☆カレー粉 小さじ1くらい
  9. ☆ガラムマサラ 5~6ふりくらい
  10. ☆オールスパイス 5~6ふりくらい
  11. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    主な材料はコチラです。

  2. 2

    スパイス類はコチラです。

  3. 3

    ぶりの切り身に塩をふっておく。
    ※5分くらいおく。

  4. 4

    麺つゆ、酒、みりん、すりおろししょうがを合わせておく。

  5. 5

    水気が出ていたら、キッチンペーパなどでふき取って、3~4㎝くらいに切り分けておく。

  6. 6

    ボウルに【4】の合わせ調味料、【5】のぶりを加えて15分~30分くらい漬け込んでおく。
    ※今回は30分漬けました。

  7. 7

    【6】のぶりの汁気を切って、片栗粉、カレー粉、ガラムマサラ、オールスパイスをまぶす。

  8. 8

    全体になじんだところ。

  9. 9

    180℃の油で3分くらい揚げる。

  10. 10

    途中、1~2回くらい、油から持ち上げ空気に触れさながら揚げる。

  11. 11

    揚げあがり。網などの上において油を切る。

  12. 12

    器に盛ってできあがり。

コツ・ポイント

・下味の漬け込み時間は、短くても15分長くて30分くらいが良いと思います。
・【7】で☆のスパイス類を加えなければ、しょうが醤油の竜田揚げができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アイコ15
アイコ15 @cook_40296491
に公開
おうちごはん料理家。時々、出張料理人●独立した社会人と大学生の母48歳●書籍掲載『クックパッドの朝ラクべんとう』『クックパッドの秋のレシピ』●コメントいいねフォローつくれぽ嬉しいです!少しずつコメントお返し中!●Instagram ほぼ毎日ごはん掲載●資格 #ベジタブルフルーツアドバイザー#マクロビオティックセラピスト#メディカルハーブセラピスト#食品衛生責任者
もっと読む

似たレシピ