黒酢酢豚、たまねぎ多め。

いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad

油をあまり使わずに済む、お肉を揚げない酢豚です。
このレシピの生い立ち
つい最近、カレーを作りました。にもかかわらず、冷蔵庫にはカレー用豚肉320gが・・・。脂身がもうチョットあってもよかったのですが、酢豚を作ることにしました。

黒酢酢豚、たまねぎ多め。

油をあまり使わずに済む、お肉を揚げない酢豚です。
このレシピの生い立ち
つい最近、カレーを作りました。にもかかわらず、冷蔵庫にはカレー用豚肉320gが・・・。脂身がもうチョットあってもよかったのですが、酢豚を作ることにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カレー用豚肉 320g
  2. ☆日本酒 小さじ2
  3. ☆醤油 小さじ2
  4. 片栗粉 小さじ2
  5. たまねぎ 250g
  6. にんじん 80g
  7. しいたけ 80g
  8. ピーマン 80g
  9. ★水 大さじ5
  10. ★黒酢 大さじ5
  11. ★醤油 大さじ4
  12. ★砂糖(きび糖) 大さじ3
  13. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    豚肉に☆の調味料を振りかけ、よく混ぜ合わせます。

  2. 2

    たまねぎメインの野菜たちです。たまねぎはくし切り、にんじん・ピーマンは乱切り、しいたけは6分割します。

  3. 3

    ごま油を中火で熱し、1の豚肉をしっかり炒めます。

  4. 4

    火力を少し上げ、たまねぎ、にんじんを炒めます。

  5. 5

    しいたけ、ピーマンを投入し、火を通します。

  6. 6

    一旦火を止め、少し間を置いてから★を合わせた調味液を回しかけます。

  7. 7

    弱火~中弱火に再点火し、具材を混ぜ合わせます。

  8. 8

    ほどよくとろみがついたところで出来上がり!とします。

コツ・ポイント

豚肉は揚げずに炒めます。にんじんは、火が通りやすいように、薄めの乱切りにします。たまねぎの分量をTooMuchにして作りましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad
に公開
 スーパーマーケットにふらっと立ち寄って、目に留まった食材から何か作れないかなぁ?と考え、出来たものをみんなで食べたら…それが幸せ!と思うのであります。
もっと読む

似たレシピ