自家製福神漬け

チアキッチン
チアキッチン @cook_40414257

たくさん作って冷凍して
カレーっつったら福神漬け
弁当のおかずに福神漬け
お酒のつまみに福神漬け
このレシピの生い立ち
できそうだったので

自家製福神漬け

たくさん作って冷凍して
カレーっつったら福神漬け
弁当のおかずに福神漬け
お酒のつまみに福神漬け
このレシピの生い立ち
できそうだったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

すごいたくさんできる
  1. ナス 1本
  2. 大根 半分
  3. 大葉 10枚くらい
  4. 生姜 1片
  5. レンコン 200gくらい
  6. 塩揉み用塩 大さじ1
  7. ★醤油 1/2カップ
  8. ★砂糖 大さじ3
  9. ★みりん 1/4カップ
  10. ★酢 大さじ2〜3

作り方

  1. 1

    ナスは皮を剥いて繊維に沿って1.5cmくらいの棒状にして、厚さ5mmくらいに切る
    5分ほど水にさらしておく

  2. 2

    大根は皮を剥いて1.5cmくらいの棒状にして、厚さ5mmくらいに切る
    生姜を細い千切りにする
    大葉を千切りにする

  3. 3

    大根と生姜、大葉、水を切った茄子を塩揉みして15分おく

  4. 4

    その間にレンコンを5mmくらいの角切りにして塩をひとつまみ加えたお湯でさっと2分茹でる
    ザルにあげて粗熱を取る

  5. 5

    ★を鍋に入れて一煮立ちさせる

  6. 6

    ②の水分をよーく絞って、れんこんと一緒に保存容器に入れる
    熱いうちに④を注いで粗熱が取れたら冷蔵庫で一晩

  7. 7

    食べる時に白胡麻振るとうまい

コツ・ポイント

冷蔵庫に入れて1週間くらい食べれる
冷凍もできる

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チアキッチン
チアキッチン @cook_40414257
に公開
自分メモInstagram@chiakisoup
もっと読む

似たレシピ