寒い日にぴったり!体あったかかす汁

埼玉県
埼玉県 @cook_40069270

酒かすが体を温めてくれます。
このレシピの生い立ち
志木市食生活改善推進員協議会から提供された献立です。詳しくは、検索サイトで「埼玉県コバトン健康メニューレシピ」で検索!

寒い日にぴったり!体あったかかす汁

酒かすが体を温めてくれます。
このレシピの生い立ち
志木市食生活改善推進員協議会から提供された献立です。詳しくは、検索サイトで「埼玉県コバトン健康メニューレシピ」で検索!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ダイコン(葉付き) 80g
  2. ニンジン 40g
  3. 里芋 80g
  4. こんにゃく 40g
  5. ダイコンの葉 40g
  6. 長ネギ 40g
  7. 油揚げ 20g
  8. だし汁 3カップ
  9. かす 40g

作り方

  1. 1

    だし汁50mlに、酒かすを加えて軟らかくしておく。

  2. 2

    ダイコン、ニンジンはいちょう切りにする。

  3. 3

    里芋は皮をむき、サッとゆでてぬめりを洗い、1cm程度の角切りにする。

  4. 4

    こんにゃくは色紙切りにし、サッと湯がく。

  5. 5

    ダイコンの葉は1cm程度の長さに切り、長ネギも1cm程度の小口切りにする。

  6. 6

    油揚げは縦半分に切って5mm幅程度の短冊切りにする。

  7. 7

    鍋に残りのだし汁、2、3、4を入れて火にかける。具材が煮えてきたら5、6を加えて煮る。

  8. 8

    1を煮汁で溶きながら加え、最後にみそを溶き、ひと煮立ちしたら椀に盛る。

  9. 9

    ※このメニューは、食塩ひかえめ、野菜たっぷりの「埼玉県コバトン健康メニュー」の献立の一品です。

コツ・ポイント

ダイコンの葉の代わりに、小松菜やほうれん草等もおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
埼玉県
埼玉県 @cook_40069270
に公開
埼玉県には、地元で愛されてきた郷土料理や、新鮮な地場産物など魅力的な「食」がたくさん!公式キッチンでは、そんな埼玉県の「食」を気軽に楽しんでもらえるようなレシピを掲載しています。☆「埼玉県コバトンのキッチン」を新たに開設!今後、新しいレシピはこちらに掲載します。ぜひご覧ください♪https://cookpad.wasmer.app/kitchen/45515941
もっと読む

似たレシピ