ヨウサマの減塩タラと春菊のパスタ

ヨウサマの減塩食堂 @4030genen
健康な時にイタリアンで鱈のパスタを食べた時に美味しいかったので、思い出して作りました。
このレシピの生い立ち
今年はほうれん草等の葉っぱものがお手頃で、
春菊と鱈のパスタを作りました。
塩分は加えず鱈の持ち味を活かしました。
魚の塩抜きをしっかりし摂取しないようにしてます。
1日1600カロリー塩分6g 1食533カロリー塩分2gです。
ヨウサマの減塩タラと春菊のパスタ
健康な時にイタリアンで鱈のパスタを食べた時に美味しいかったので、思い出して作りました。
このレシピの生い立ち
今年はほうれん草等の葉っぱものがお手頃で、
春菊と鱈のパスタを作りました。
塩分は加えず鱈の持ち味を活かしました。
魚の塩抜きをしっかりし摂取しないようにしてます。
1日1600カロリー塩分6g 1食533カロリー塩分2gです。
作り方
- 1
春菊を食べ易い大きさに切り、ラップして600W2分レンチンする。
- 2
鱈を水洗い水気を拭く→塩を振り10分おく→鱈を洗い水気を拭く。キッチンシートを敷いて軽く焼き目をつける。
- 3
オーブントースターにアルミを敷き、鱈を並べ160度10分焼く。
- 4
調味料☆を入れて豆乳が半分位になるまで煮詰める。
- 5
ソースが半分位になったら、別鍋の春菊、パスタを入れる。
- 6
全体に混ざったらタラを加える。
- 7
コツ・ポイント
鱈は作り方2をしっかりする。ソースと鱈を一緒に煮ると生臭さが残るから、別で調理して最後に合わせる。春菊はレンチンすると丁度良く仕上がる。生パスタはお湯が沸騰してから必ず入れる。ホワイトソースに濃くを出す時は白味噌、ホタテ顆粒だしを入れる。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ヨウサマの減塩焼き海苔クリームパスタ ヨウサマの減塩焼き海苔クリームパスタ
朝イチの料理コーナーでアクアパッサの日高シェフが海苔のパスタを紹介してましたので私流にアレンジしました。 ヨウサマの減塩食堂 -
ヨウサマの減塩牛スジ風デミソースパスタ ヨウサマの減塩牛スジ風デミソースパスタ
今年はコロナで有名な伊&仏のお店が通販したので、取り寄せし食べ比べしました。気になった牛スジパスタをアレンジしました。 ヨウサマの減塩食堂 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21595803