広島ちらしずし

広島県教委100万食
広島県教委100万食 @cook_40202966

令和2年度「ひろしま給食100万食プロジェクト」で優秀レシピ賞に輝いたアイデアレシピです。
このレシピの生い立ち
様々な広島県産食材を使った色とりどりのちらしずしです。後味はさっぱり,ひな祭りにもぴったりの一品です。

広島ちらしずし

令和2年度「ひろしま給食100万食プロジェクト」で優秀レシピ賞に輝いたアイデアレシピです。
このレシピの生い立ち
様々な広島県産食材を使った色とりどりのちらしずしです。後味はさっぱり,ひな祭りにもぴったりの一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 2合
  2. すし酢 酢 40cc,砂糖 大さじ1と1/2,塩 小さじ1/5
  3. 錦糸卵 卵 2個,塩 適量,油 適量
  4. 広島菜漬け 60g
  5. パプリカ 1/3個
  6. がんす 60g
  7. ごま 少量

作り方

  1. 1

    ごはんを炊く。

  2. 2

    広島菜漬けは水で洗った後,水気を取る。

  3. 3

    錦糸卵を作り,冷ましておく。

  4. 4

    がんすをオーブンで焼いておく。

  5. 5

    ごま油を熱し,2の広島菜漬けとパプリカを炒め,冷ましておく。

  6. 6

    1にすし酢を入れ,うちわで扇ぎながらしゃもじで切るように混ぜる。

  7. 7

    6に3,4,5を入れてさらに混ぜる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
広島県教委100万食
に公開
「ひろしま給食100万食プロジェクト」は,県民みんなで,広島ならではの給食メニュー「ひろしま給食」を食べて,食生活の改善や健康増進など「食」に関する理解や知識を高める「食育」プロジェクトです。掲載したレシピは,このプロジェクトでアイデアレシピを募集し,優秀レシピに選ばれた作品です。ぜひ,ご家庭でも「ひろしま給食」を作ってみてください。つくレポお待ちしています。
もっと読む

似たレシピ