シーフードミックスで簡単アヒージョ!

シーフード本舗
シーフード本舗 @seafoodhonpo

ちょっと何かおつまみを…と言うときにもすぐ出来る!パーティーにも喜ばれる一皿です!
このレシピの生い立ち
冷凍庫にあるシーフードミックスをおしゃれに活用したく作りました!所要時間10分以下!どんな具材でもサッと作れるので是非色々と試してくださいね♪
シーフード本舗の商品はコチラからhttps://linktr.ee/seafoodhonpo

シーフードミックスで簡単アヒージョ!

ちょっと何かおつまみを…と言うときにもすぐ出来る!パーティーにも喜ばれる一皿です!
このレシピの生い立ち
冷凍庫にあるシーフードミックスをおしゃれに活用したく作りました!所要時間10分以下!どんな具材でもサッと作れるので是非色々と試してくださいね♪
シーフード本舗の商品はコチラからhttps://linktr.ee/seafoodhonpo

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. シーフードミックス 80g
  2. にんにく 1欠片
  3. オリーブオイル 適量
  4. 塩コショウ 適量
  5. バゲット お好みで

作り方

  1. 1

    今回はタコ・あさり・ムール貝・イタヤ貝の入ったシーフードミックスを使用しました!

  2. 2

    にんにくは粗みじんにすると香りが出やすくなるのでおススメ!面倒なときは半分に切って芯を取るだけでOKです!

  3. 3

    スキレットや直火対応の容器に、オリーブオイル(容器の底全体に薄めにひく程度でOK)、にんにくを入れて熱し香りを出します。

  4. 4

    にんにくの香りが立ってきたらシーフードミックスを凍ったまま入れ、具材が浸るまでオリーブオイルを追加します。

  5. 5

    グツグツと具材に火が通るまで煮込み、塩コショウで味を調えて完成!
    バゲットに乗せてどうぞ!

  6. 6

    今回はみんなが食べられるように鷹の爪ナシで作りましたが、辛いものが好きな方は3のにんにくと一緒に熱してください!

コツ・ポイント

行程3でにんにくの香りをしっかり出してあげると美味!強火だとすぐに焦げるのでオイルが冷たい時からにんにくを入れ、弱火でじっくりと温めてあげてください。
塩コショウはシーフードミックスに元々塩分が付いている場合があるので入れすぎに注意です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シーフード本舗
シーフード本舗 @seafoodhonpo
に公開
大阪府吹田市の水産物の専門商社が運営するお店です。「笑顔鮮度」をテーマに新鮮で安全なカニや海の幸をお届けします!自宅でも簡単にできる海の幸を使った料理をご紹介♪▼詳しい商品情報はこちらからどうぞhttps://lit.link/seafoodhonpo▼Instagramはこちらからどうぞhttps://www.instagram.com/seafoodhonpo/
もっと読む

似たレシピ