ちくわチーズでたこ焼きもどき

tsuka82 @cook_40262408
タコの代わりにちくわチーズを入れた、たこ焼きもどき(笑)お財布にも優しく、タコより美味しいかも!?
このレシピの生い立ち
たこ焼きが好きで、気軽にやりたいけどタコが高い!そんな時、昔関西の友達に家で作る時は代わりに竹輪を入れてるよ!って教えてもらったのを思い出し、チーズ竹輪にしたらもっと美味しいんじゃないか?と試してみたら大成功!ぜひお試しあれ〜(*^^*)
ちくわチーズでたこ焼きもどき
タコの代わりにちくわチーズを入れた、たこ焼きもどき(笑)お財布にも優しく、タコより美味しいかも!?
このレシピの生い立ち
たこ焼きが好きで、気軽にやりたいけどタコが高い!そんな時、昔関西の友達に家で作る時は代わりに竹輪を入れてるよ!って教えてもらったのを思い出し、チーズ竹輪にしたらもっと美味しいんじゃないか?と試してみたら大成功!ぜひお試しあれ〜(*^^*)
作り方
- 1
ちくわとチーズはたこ焼き60個分ぴったりの分量です。お使いのたこ焼き器によって調整してくださいね。
- 2
ちくわは1本を半分に切り、ベビーチーズは縦4等分に切る。
- 3
2のちくわにベビーチーズ1/4個分を詰め、更に3等分に切る。
- 4
1〜2を繰り返し、60個分のチーズちくわを作る。(これがタコの代わりです)
- 5
チーズはプレーン以外にもいろんな味にしても美味しい。特に明太子味がオススメ♪
- 6
ボウルにたこ焼き粉、卵、紅しょうが、ネギを入れ、水を入れて溶く。(我が家は天かす以外は全て混ぜてしまいます)
- 7
たこ焼き器を熱したら油をひき、種、ちくわ、天かすを入れ焼いていく。
- 8
完成!ソース、マヨネーズ、鰹節、青のりなどお好みのトッピングで召し上がれ(^^)中のちくわチーズがとろけて熱々で美味〜!
コツ・ポイント
いつも使うちくわ(5本入りのもので我が家は業務スーパーで購入)にロルフのチーズが4等分にした時ちょうどいいサイズ!
似たレシピ
-
-
-
-
M’sキッチン♡たこ焼き!ちくわ&チーズ M’sキッチン♡たこ焼き!ちくわ&チーズ
たこ焼きなのに、おすすめはちくわ!!(笑)1回目は蛸。2回目はちくわ。3回目はちくわ&チーズ!!コツは3つ!!! masa♥yon☺ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21599819