おもてなし!鶏もも肉とにんにくのトマト煮

はにゅいさん
はにゅいさん @cook_40427181

写真のように茹でたペンネにかけて、チーズをのせてグリルで焼くととっても映えます!
おもてなし料理としてどうぞ♪
このレシピの生い立ち
ベランダのミニトマトとバジルを活用したいと思いこの料理を作ってみました。
実家から送られてくる冷凍ニンニクをたくさん入れて、夏バテ解消を狙いました。

おもてなし!鶏もも肉とにんにくのトマト煮

写真のように茹でたペンネにかけて、チーズをのせてグリルで焼くととっても映えます!
おもてなし料理としてどうぞ♪
このレシピの生い立ち
ベランダのミニトマトとバジルを活用したいと思いこの料理を作ってみました。
実家から送られてくる冷凍ニンニクをたくさん入れて、夏バテ解消を狙いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. にんにく 2かけ
  2. 鷹の爪(小口切り) 好きなだけ
  3. オリーブオイル 大さじ2
  4. 鶏もも肉 1枚
  5. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  6. 人参(みじん切り) 1/2本
  7. しめじ 1/2株
  8. ミニトマト 10個ほど
  9. トマト缶(カット) 1缶
  10. コンソメキューブ 1個
  11. ブラックペッパー 好きなだけ
  12. バジルの葉 好きなだけ

作り方

  1. 1

    にんにく(みじん切り)と鷹の爪(適量)をオリーブオイルで炒めます。

  2. 2

    にんにくの香りが立ったら、にんにくと鷹の爪は一旦お皿に。

  3. 3

    残ったオイルで鶏もも肉(切らない)を皮目から焼きます。しっかり押し付けて焼き目をつけます。

  4. 4

    皮目が焼けたらひっくり返します。こちらも手順3同様、しっかり焼き目をつけます。

  5. 5

    両面しっかり焼けたらフライパンから取り出し、粗熱が取れたらお好みのサイズに切ります。(ハサミを使うと楽です)

  6. 6

    にんじん・玉ねぎはみじん切りにします。しめじは手でほぐします。ミニトマトは半分にカットします。

  7. 7

    フライパンに手順2と6を入れて炒めます。

  8. 8

    玉ねぎが透き通ったらトマト缶・鶏肉・コンソメを入れて煮込みます。
    バジルとブラックペッパーを入れて完成です。

コツ・ポイント

鶏肉をバリッと焼くと香ばしくて美味しいと思います。

私はフライパンの肉の上に、アルミホイルを乗せ、平べったいお皿をのせて、それをトマト缶でギュギュッと押し付けました。
油はねも防げますし、洗い物がなくて楽です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はにゅいさん
はにゅいさん @cook_40427181
に公開

似たレシピ