基本のカヌレ

基本のカヌレの作り方です!外はカリっと中はもちっと、程よい甘さ♡♡
このレシピの生い立ち
何度も作って辿り着いたレシピです!
24時間生地を寝かせておくのがポイント。こうすることにより、グルテンを落ち着かせ、粘りを少なくする事ができ、熱がかかっても爆発しなくなります。
基本のカヌレ
基本のカヌレの作り方です!外はカリっと中はもちっと、程よい甘さ♡♡
このレシピの生い立ち
何度も作って辿り着いたレシピです!
24時間生地を寝かせておくのがポイント。こうすることにより、グルテンを落ち着かせ、粘りを少なくする事ができ、熱がかかっても爆発しなくなります。
作り方
- 1
薄力粉・強力粉・グラニュー糖を大きめのボウルに入れ合わせて振るっておく(ホイッパーでグルグルっと混ぜてもOKです。)
- 2
①に温めた牛乳を注いで混ぜ合わせ、均等に混ざったら溶き解した卵液を加えて混ぜ合わせ、◎を加えて混ぜ合わせる
- 3
裏漉しする
- 4
混ぜ合わせた生地の表面に落としラップをして、冷蔵庫で24時間寝かせておく
- 5
下準備(24時間後)
・生地を静かに混ぜ合わせ、室温に戻しておく・オーブンに天板をセットして、230℃に予熱する
- 6
カヌレ型に溶かしバターを塗り、⑤を8分目まで注ぐ
- 7
オーブンから取り出した熱々の天板に乗せ、予熱が完了したオーブンで20分焼成し、温度を下げて30~40分焼成する
- 8
焼き上がったら型から外し、ケーキクーラーに乗せて冷ます
- 9
出来上がり!
- 10
『さっくり!全粒粉クッキー』(レシピID : 21331515)
- 11
『バターナッツかぼちゃのクレームブリュレ』(レシピID : 21605079)
- 12
『かぼちゃのバスクチーズケーキ』(レシピID : 20443673)
- 13
『バスクチーズケーキ』(レシピID : 19656980)
- 14
アメブロ更新してます《Ameba OFFICIAL BLOG》
https://ameblo.jp/sachi825/ - 15
YouTube更新してます!『sachiのお野菜キッチン。』で検索して下さいね^^
コツ・ポイント
焼き立ては柔らかいですが、冷めると表面はカチカチっと音がするくらいに固くなり、中はほどよく気泡が入り、しっとりもちもちとして柔らかです
一つ一つの工程を丁寧に作業していくと、お家で作ったとは思えないクオリティに仕上がります♡
似たレシピ
その他のレシピ