晴茶風味の鶏の唐揚げ
いつもの唐揚げの下味に晴茶を入れてみました
このレシピの生い立ち
晴茶の美味しさを揚げ物に使えないかと考えました
作り方
- 1
鶏のもも肉は一口大に切る
- 2
鶏肉、晴茶、塩、胡椒、酒、生姜パウダー、醤油をビニール袋に入れ、揉んだあと、30分ほどおいて馴染ませる
- 3
下味を付けた鶏肉に片栗粉を塗す
- 4
170℃の油で4分ほど揚げ一度取り出す
- 5
油の温度を190℃まで上げて、1分ほど揚げる
- 6
お皿に野菜などと盛り付けて完成
コツ・ポイント
揚げる時は、温度を変えて二度揚げすると、カラッと仕上がります
似たレシピ
-
-
-
唐揚げが柚子茶でさっぱりユウリンチイ! 唐揚げが柚子茶でさっぱりユウリンチイ!
いつもの唐揚げに飽きた方におすすめ!ユウリンチイのタレに柚子茶を入れてみたら鶏唐揚げに絶妙に合いました!修正版 ボンヌママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21611188