冷めてもやわらかい!鶏もも肉の唐揚げ

べっちんきんぐ @cook_40425924
サクフワで冷えてもやわらかい唐揚げを作りたくて…甘めが好きなら砂糖を多めに入れてみてください。冷凍してお弁当のおかずにも
このレシピの生い立ち
唐揚げ好きな人のために作りました。
冷めてもやわらかい!鶏もも肉の唐揚げ
サクフワで冷えてもやわらかい唐揚げを作りたくて…甘めが好きなら砂糖を多めに入れてみてください。冷凍してお弁当のおかずにも
このレシピの生い立ち
唐揚げ好きな人のために作りました。
作り方
- 1
鶏もも肉を好きな大きさに切ります。
- 2
切った鶏もも肉は、フリーザバッグに入れます。
- 3
2に砂糖大さじ2、みりん大さじ2、酒大さじ2、しょう油大さじ2、白だし大さじ1を入れます。
- 4
3におろしにんにく小さじ2、おろししょうが小さじ1を入れます。にんにくとしょうがはお好みで入れてください。
- 5
フリーザバッグを閉じて、混ぜ合わせて10分〜好きな時間で漬け込みます。
- 6
5をボールに移して、卵1個、小麦粉大さじ8、片栗粉大さじ5を入れて混ぜます。
- 7
混ざるとこんな感じです。
- 8
サラダ油などの油を150〜160度まで加熱。唐揚げの生地を少し落として2秒ほどで上がってくるのがだいだいの目安です。
- 9
6を油へ投入します。
- 10
少し揚げ色がついたらひっくり返します。
- 11
こちらも揚げ色がついたら、一度油から出します。残りの鶏肉も同じ要領で揚げていきます。
- 12
揚げ終わったら、油の温度を180度まで上げ(強火にして約2分ぐらいです)一度揚げた唐揚げを再投入します。
- 13
ひっくり返しながら、ほどよい揚げ色にしていきます。
- 14
油を切ったらできあがり!
コツ・ポイント
二度揚げをすることで、外はカリッと中はジューシーに揚がります。一度揚げの予熱で中に火が通りやすいです。
似たレシピ
-
冷めてもジューシー!激うま鶏もも唐揚げ✨ 冷めてもジューシー!激うま鶏もも唐揚げ✨
味が染みてて美味しい皆大好きジューシー唐揚げ!冷めても柔らかいのでお弁当にも◎衣は片栗粉のみなのでカリッと揚がります! ととまるしぃ -
-
-
-
-
-
-
-
ご飯に合う!簡単下味しっかり鶏もも唐揚げ ご飯に合う!簡単下味しっかり鶏もも唐揚げ
10分で作れてしっかり味!唐揚げの作り方を研究し、顆粒鶏ガラスープの素を多めに入れたら美味しく作れました。お弁当にも。 白いエプロンのクマ -
-
-
柔らかジューシー♪♪居酒屋風の唐揚げ♪♪ 柔らかジューシー♪♪居酒屋風の唐揚げ♪♪
塩麹を加えることでふわふわ♪♪ほろほろの柔らかい唐揚げに♪♪しっかり味でおつまみにもおかずにもお弁当にもGood♪♪ mikanaꔛ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21613616