一手間もやしが高級料理!?ザーサイ炒め

管理栄養士るう
管理栄養士るう @cook_40419821

もやしの芽と根を1本ずつ丁寧に取り除くことで、
一気に高級中華料理に!味付けはザーサイと天然塩の
シンプルで。
このレシピの生い立ち
もやしは家計に優しい救世主!だけど安いイメージが強すぎて、もやしが登場すると、家計が疑われることも(笑)そんなもやしを一手間で一気に高級料理にしちゃえるレシピです♪

一手間もやしが高級料理!?ザーサイ炒め

もやしの芽と根を1本ずつ丁寧に取り除くことで、
一気に高級中華料理に!味付けはザーサイと天然塩の
シンプルで。
このレシピの生い立ち
もやしは家計に優しい救世主!だけど安いイメージが強すぎて、もやしが登場すると、家計が疑われることも(笑)そんなもやしを一手間で一気に高級料理にしちゃえるレシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. もやし 1袋
  2. ザーサイ(市販) 30g〜40g
  3. ニンニク 1片
  4. ごま 小さじ2
  5. 天然塩 1つまみ〜
  6. 紹興酒または料理酒 小さじ1

作り方

  1. 1

    もやしは一本ずつ、根と芽を丁寧に
    摘んでいく。

  2. 2

    ザーサイとニンニクは荒みじん切り。

  3. 3

    フライパンにごま油とニンニクを入れ、弱火でニンニクの香りがでるまで
    加熱。

  4. 4

    香りがでたら、もやし、ザーサイ、
    紹興酒を入れ強火にして
    短時間でさっと炒める。

  5. 5

    味見をして足りなければ塩をプラス。
    お皿に盛り付けて完成!

コツ・ポイント

もやしの根をキレイに取り除く!雑味や口当たりが劇的に変わります^_^
炒めすぎはもやしがベタっとなるので、強火でサッとがコツ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
管理栄養士るう
管理栄養士るう @cook_40419821
に公開
メタボ指導を12年、延べ3000人以上にサポート。ビールが大好き!おつまみやダイエットにも役立つヘルシーレシピを主に配信。お家ご飯は、カラダに優しい食事で、未来の健康に。インスタでも配信中→ https://instagram.com/uchiyama.miho817?igshid=MTIyMzRjYmRlZg==フォローミー^_^
もっと読む

似たレシピ