簡単♪韓国風おかゆ/鶏胸肉でサムゲタン風

梅ミッキー @ume3
鶏肉のだし汁と、生姜で本格的な味に!
調味料は粗塩だけで味が決まります。
食べ応えもあるヘルシーお粥です! #アジアン粥
このレシピの生い立ち
通常の身体に優しいお粥からアレンジして、簡単に作れて&ごちそう感もある、楽しめるお粥を作ろうと思いました♪
簡単♪韓国風おかゆ/鶏胸肉でサムゲタン風
鶏肉のだし汁と、生姜で本格的な味に!
調味料は粗塩だけで味が決まります。
食べ応えもあるヘルシーお粥です! #アジアン粥
このレシピの生い立ち
通常の身体に優しいお粥からアレンジして、簡単に作れて&ごちそう感もある、楽しめるお粥を作ろうと思いました♪
作り方
- 1
鶏胸肉は、皮をはがし、繊維に逆らって、そぎ切りにする。
※皮もだし汁用に使用します。
- 2
袋に①、○を入れて揉み込む(目安50回)。
- 3
ねぎは斜め薄切り、生姜は千切りにする。
- 4
鍋に●、②、③を入れて加熱する。
途中でアクをとり、鶏胸肉が軟らかくなるまで煮る(目安:沸騰後、中~弱火で15分)。
- 5
五穀米のごはんを入れて、軽くとろみが付くまで中火で煮る(目安4~5分)。
- 6
器に盛りつける。
お好みで、ラー油をかけて召し上がれ。※鶏胸肉は上にトッピングするように乗せると美しいです。
コツ・ポイント
・お値打ちな鶏胸肉でも、だしはしっかり出て、本格的な味付けになります。鶏もも肉だと、柔らかく、より美味しく仕上がります♪
※鶏むね肉の下処理は、固さ防止と臭み取りの為です。
・五穀ごはんが無い時は、白飯でも大丈夫です。
似たレシピ
-
アジアン粥★鶏もも肉で参鶏湯風韓国お粥 アジアン粥★鶏もも肉で参鶏湯風韓国お粥
お鍋1つで作れ、鶏もも肉でボリュームや満足感もUP!簡単なのに身体の芯から温まる参鶏湯風のおかゆです。#アジアン粥 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
-
-
-
喜晴の白だしで♪参鶏湯風アジアン粥 喜晴の白だしで♪参鶏湯風アジアン粥
今流行りのアジアン粥♪切って煮込むだけなので簡単に。寒い日にもダイエットにも食べ応え抜群生米からだと味が染み染み✨ kibarashi -
鶏の手羽ともも骨付き肉の参鶏湯風スープ粥 鶏の手羽ともも骨付き肉の参鶏湯風スープ粥
鶏の出汁が美味しいコラーゲンたっぷりの和風仕立て~参鶏湯風スープ粥です。もち米が決めてです。圧力鍋であっという間に Cookie13 -
-
ほっくり美味♡゜*⋆゜サムゲタン風おかゆ ほっくり美味♡゜*⋆゜サムゲタン風おかゆ
私の大好きなサムゲタン風のおかゆ♡食欲がない時でも食べれます。お疲れ気味の胃腸におススメですよ(´v`⋆) いちごぱぴこ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21623896