鶏肉と白菜の姜葱醤炒め

ランコントル
ランコントル @cook_40367311

話題の【姜葱醤】を使って、家にある材料でパパっと作れる炒め物です。お鍋の残り具材が大変身!
#ジャンツォンジャン
このレシピの生い立ち
業務スーパーで気になってた【姜葱醤】を手に入れたので、作ってみました。本来の風味が活かせるようにシンプルな味付けになっています。

鶏肉と白菜の姜葱醤炒め

話題の【姜葱醤】を使って、家にある材料でパパっと作れる炒め物です。お鍋の残り具材が大変身!
#ジャンツォンジャン
このレシピの生い立ち
業務スーパーで気になってた【姜葱醤】を手に入れたので、作ってみました。本来の風味が活かせるようにシンプルな味付けになっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 鶏肉 300〜350g
  2. 大さじ1
  3. ふたつまみ
  4. 白菜 200g
  5. ニラなどお好みの野菜 適量
  6. 大さじ1
  7. 姜葱醤(好みで調節してください) 大さじ1
  8. 醤油(お好みで) 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉は食べやすい大きさに切り、酒と塩ひとつまみを揉み込んでおく

  2. 2

    白菜やニラなど野菜を食べやすい大きさに切っておく(この日はお鍋の残り野菜を使ったので長ネギも入ってます)

  3. 3

    油大さじ1/2をフライパンに敷いて、火の通りにくい白菜の芯から野菜を順に炒め、塩をひとつまみまぶしておく。

  4. 4

    野菜に火が通ったら一度皿に取り出し、残りの油を足して鶏肉を焼く。片面3分、ひっくり返して蓋をして4分が目安。

  5. 5

    鶏肉に火が通ったら、野菜をフライパンに戻して、姜葱醤を加えてサッと炒めて最後に塩または醤油で味を整えたら完成!

コツ・ポイント

生姜のピリッとした辛味を楽しみたい場合は姜葱醤に火を通しすぎないこと、出来上がってすぐ食べると良いです。子どもには少し時間を置くと辛味が減って食べやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ランコントル
ランコントル @cook_40367311
に公開
簡単で手軽なお料理が大好き!「簡単でも美味しくて華やかに見える」をモットーに、盛り付けや献立を工夫しながら毎日お料理を楽しんでいます。小学生と保育園児のママ。甘辛系が苦手な子どもたちに塩分控えめな塩系ご飯を作ってます。得意ジャンルは「子どもも食べられるおつまみ」です(笑)
もっと読む

似たレシピ