今朝の味噌汁/大根と油揚げ

こよよいのとも @cook_40428081
ど定番の一品、特に柔らか目の大根好きには、たまらない一杯ですよ。
このレシピの生い立ち
さっぱり食べるなら大根が良いですね。私は海原雄山世代(?)なので味噌汁の具は2種類、多くて3種類ですね。でも、本気の豚汁だとえらいことになります。
今朝の味噌汁/大根と油揚げ
ど定番の一品、特に柔らか目の大根好きには、たまらない一杯ですよ。
このレシピの生い立ち
さっぱり食べるなら大根が良いですね。私は海原雄山世代(?)なので味噌汁の具は2種類、多くて3種類ですね。でも、本気の豚汁だとえらいことになります。
作り方
- 1
大根の皮をむく(できる人はかつら向きorピーラーで)
- 2
こんな風に薄くスライス
- 3
それを縦に切れば、拍子木切りの完成
- 4
油揚げも同様に切ります(油抜きはお好みで)
- 5
鍋に大根、油揚げ、水を入れ火にかける
- 6
沸騰したら火を弱め2~3分煮る(片め好きは1分で)
- 7
ほんだし(別の粉末だしでも可)入れかき混ぜて溶かす
- 8
味噌を溶き入れる(ご家庭の味噌でどうぞ)
- 9
火を消し、器へ移しお好みで一味唐辛子など
コツ・ポイント
2番目の横スライスを縦スライスにして切ると食感が微妙に変わります。この大きさだと早く火が通って柔らかくなります。いちょう切りでも可
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21626807