我が家のからあげ

3girlmama
3girlmama @cook_40414846

外はカリッと、中身はふっくらジューシーな
唐揚げで、家族にも大人気な一品♡
このレシピの生い立ち
唐揚げが好きなので、米粉で美味しい唐揚げは
作れないかと考えたのがきっかけ♡

我が家のからあげ

外はカリッと、中身はふっくらジューシーな
唐揚げで、家族にも大人気な一品♡
このレシピの生い立ち
唐揚げが好きなので、米粉で美味しい唐揚げは
作れないかと考えたのがきっかけ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人前
  1. 鶏もも 1パック
  2. 醤油 大さじ2〜3
  3. 白だし 小さじ1〜2
  4. 片栗粉 適量
  5. 米粉 適量
  6. 多めの方が良い

作り方

  1. 1

    鶏ももを一口大に切る。
    端っこの皮が硬いところや筋など
    気になる所切る。
    (キッチンバサミ使用)

  2. 2

    ポリ袋に鶏ももを入れ、おろし生姜
    適量(チューブのものでも良い)

  3. 3

    醤油大さじ2、3程 白だし小さじ2
    程入れて揉み込む。最低15分つけ置きする。

  4. 4

    つけ置きしたものに片栗粉2と米粉8
    ぐらいの割合で鶏ももに粉がまとうぐらいつけて粉を落とす。

  5. 5

    180℃の油で両面焼き色、中身も
    火が通れば完成です。

コツ・ポイント

つけ置き時間が長めの方が味がより
しみて美味しいですよ♪
調理器具はQC使用の為油は2cm程しか
敷いてませんが、通常の場合だと油
多めの方が良いかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
3girlmama
3girlmama @cook_40414846
に公開
3姉妹mamaです。簡単、早い、美味しいごはんやスイーツをお届けします♡
もっと読む

似たレシピ