\大同電鍋レシピ/蒸し栗

大同電鍋公式レシピ
大同電鍋公式レシピ @cook_40338613
日本

今が旬の栗を蒸しましょう。しっとりホクホクで自然の甘みを堪能できます。
このレシピの生い立ち
秋と言えば栗ですね~

\大同電鍋レシピ/蒸し栗

今が旬の栗を蒸しましょう。しっとりホクホクで自然の甘みを堪能できます。
このレシピの生い立ち
秋と言えば栗ですね~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1ネット分
  1. 1ネット(500g)

作り方

  1. 1

    ボウルに栗を入れ、たっぷりの水でよく洗い、耐熱のザルに並べる。

  2. 2

    電鍋に水を2杯入れ、スチームプレートを置き、トレーをのせ、その上にザルをのせる。

  3. 3

    蓋をしてスイッチを入れる。途中外鍋に水を足し、小~中サイズの栗なら45~50分、大きな栗なら1時間を目安に蒸して完成。

コツ・ポイント

★栗の混ぜご飯のアレンジ
炊いたご飯1合に対し、塩小さじ1/2と皮をむいて切った蒸し栗100gを混ぜ合わせる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大同電鍋公式レシピ
に公開
日本
台湾からきた万能電気釜『大同電鍋 (だいどうでんなべ)』日本公式アカウントです。炊く、蒸す、煮る、温める、がこれ一台でOK!電鍋は1960年に台湾で発売され、60年以上の歴史を持つロングセラー商品。台湾の家庭には、一家に一台必ずあると言われています。
もっと読む

似たレシピ