大根の葉っぱのふりかけ

コベルコキャタピラー @cook_40301864
葉のついた大根が売っていたので作りました
このレシピの生い立ち
塩昆布入れたことなかったけどひらめきで入れてみたら美味しかった。出汁も入れたら美味しくなりました
大根の葉っぱのふりかけ
葉のついた大根が売っていたので作りました
このレシピの生い立ち
塩昆布入れたことなかったけどひらめきで入れてみたら美味しかった。出汁も入れたら美味しくなりました
作り方
- 1
大根は葉っぱが付いているものを購入します
- 2
大根の葉をみじん切りにします
- 3
フライパンにみじん切りにした葉を入れて火をつけます。
- 4
炒めて水分が出て来てある程度水分がなくなったら塩昆布を入れます。
- 5
醤油と出汁で味を整えたら完成
最後に胡麻油を少しだけ垂らします
コツ・ポイント
いつもイマイチだったのでサラダ油を使わずにさっぱりとしたものを作りました
似たレシピ
-
-
母の味♫大根の葉っぱのふりかけ 母の味♫大根の葉っぱのふりかけ
シンプルだけど時々食べたくなる大人の味☆近所のスーパーに葉付き大根が売っていたら作ってみましょう(p*'v`*q)satoring11
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21630791