鶏つくね入り巾着煮物

kumono☆
kumono☆ @cook_40255287

油揚げの料理はよくします。その中でも簡単で
鍋用つくね使うからすぐできて鶏の出汁でて美味しいよ
このレシピの生い立ち
油揚げに大葉チーズ こちらは別投稿してます
よかったらみてね
薄揚げはお餅いれて煮たり、納豆使って焼いたり色々します
あっさり食べたい時にいいですよ♪

鶏つくね入り巾着煮物

油揚げの料理はよくします。その中でも簡単で
鍋用つくね使うからすぐできて鶏の出汁でて美味しいよ
このレシピの生い立ち
油揚げに大葉チーズ こちらは別投稿してます
よかったらみてね
薄揚げはお餅いれて煮たり、納豆使って焼いたり色々します
あっさり食べたい時にいいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 油揚げ 2枚
  2. 鍋用つくね  300g
  3. 枝豆 10粒
  4. しめじ 1/2パック
  5. 片栗粉 大さじ1
  6. トロミ用水 30cc
  7. 調味料
  8. みりん 大さじ2
  9. 料理酒 大さじ2
  10. 生姜チューブ 3cm
  11. 白だし 大さじ2
  12. 醤油 大さじ1.5
  13. 600cc

作り方

  1. 1

    油揚げ半分にきって中を開いて
    鶏つくね入れて 楊枝でとめる

  2. 2

    こんな感じ

  3. 3

    出し汁つくる
    ここに 枝豆冷凍 しめじいれて
    巾着をいれて煮込む

  4. 4

    しっかり火がとおったら最後片栗粉でトロミをつけます

  5. 5

    出来上がりました

コツ・ポイント

鶏のつくねは自分で作るのもいいし
私は鍋用のつくねを使いました

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kumono☆
kumono☆ @cook_40255287
に公開
基本は野菜や果物を使った身体に優しいお家ご飯が好き🥗不器用な私でもできるご飯、忙しくても楽ちんに手早くさっと簡単にできるもの、作ってみて美味しかった物などちょっとでも参考になれば嬉しいです♪Instagram @a_kmo.777
もっと読む

似たレシピ