白菜と簡単肉団子のカレースープ煮

まんまるらあて @mammaruegao
1人分100円以下。白菜1/4玉使い切りの簡単カレースープ煮。手の汚れない肉団子の作り方でラクラク〜!
このレシピの生い立ち
白菜が安いのでたっぷり使ったよ。
4人分で
・豚ひき肉(200g):200円
・白菜(1/4玉):98円
・しめじ(1/2株):50円
・小葱(1/4把):30円
フライパン上で肉団子を作ることで、手間暇も減らしたよ〜
白菜と簡単肉団子のカレースープ煮
1人分100円以下。白菜1/4玉使い切りの簡単カレースープ煮。手の汚れない肉団子の作り方でラクラク〜!
このレシピの生い立ち
白菜が安いのでたっぷり使ったよ。
4人分で
・豚ひき肉(200g):200円
・白菜(1/4玉):98円
・しめじ(1/2株):50円
・小葱(1/4把):30円
フライパン上で肉団子を作ることで、手間暇も減らしたよ〜
作り方
- 1
ポリ袋に豚ひき肉と小口切りの小葱と塩コショウと米粉を入れてよくもみ混ぜる。
- 2
火にかけていないフライパンに入れて薄く押し広げ、
- 3
フライ返しで一口大に押し切る。
- 4
中火にかけ、ひき肉に焼き目がついたらひっくり返す。端に寄せてほぐしたしめじを入れる。
- 5
上にざく切りの白菜をのせる。
☆を入れて蓋をして10分ほど蒸し煮。 - 6
白菜が柔らかくなったら火を止める。
- 7
完成。
コツ・ポイント
ひき肉はよく揉み混ぜると崩れにくくなります。
カレーパウダーの量はお好みで。
ひき肉を混ぜたポリ袋でひき肉を押し広げると、手も汚れないです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
根菜と高野豆腐のとろ~りカレースープ煮 根菜と高野豆腐のとろ~りカレースープ煮
歯ごたえある根菜と高野豆腐でボリュームUP♡スープのとろみとカレー、生姜効果で身体はポカポカ♡ダイエットにオススメ!Umasyam
-
【適塩レシピ】鶏と春野菜のカレースープ煮 【適塩レシピ】鶏と春野菜のカレースープ煮
駒ヶ根市の栄養士がおすすめする適塩レシピです。このレシピの栄養価1人分 エネルギー182kcal たんぱく質12.4g 脂質12.0g 炭水化物9.2g 食物繊維2.8g 食塩相当量0.8g 長野県駒ヶ根市 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21636204