がんもどきと白滝の煮物(醤油麹)

TEORA2308 @cook_40418147
簡単ですぐにできる副菜が欲しくて子供が好きそうなものを入れて作りました!
がんもどきで植物性タンパク質も取れます!
このレシピの生い立ち
顆粒だしを使わずに簡単な煮物を作りたくて挑戦しました!
まだまだアレンジできそうです!にんじん入れてみようかな!
がんもどきと白滝の煮物(醤油麹)
簡単ですぐにできる副菜が欲しくて子供が好きそうなものを入れて作りました!
がんもどきで植物性タンパク質も取れます!
このレシピの生い立ち
顆粒だしを使わずに簡単な煮物を作りたくて挑戦しました!
まだまだアレンジできそうです!にんじん入れてみようかな!
作り方
- 1
がんもどきは大きければ一口大に切る。
白滝の小結はあくぬきが必要であればする。 - 2
鍋に1と水400ml、醤油麹大さじ1と1/2、醤油大さじ1/2、甜菜糖大さじ2、みりん大さじ2を入れて中火で煮る
- 3
煮汁が半分くらいまで減ったら完成!1度冷ましたほうが味が染み込みます!
コツ・ポイント
顆粒出しを使わずに醤油麹で旨みを出しています!
似たレシピ
-
-
-
あっさり♪がんもどきの煮物☆白だしで~ あっさり♪がんもどきの煮物☆白だしで~
他のものは入れず、がんもどきだけを煮ました!食べるとジュワっと甘い味が溢れてきますよ♪冷めてもおいしく食べられます。 のり子のおかず♪ -
-
-
ねじりこんにゃく•がんも•人参の煮物♪ ねじりこんにゃく•がんも•人参の煮物♪
がんもどきから煮汁がじゅわわぁって出て、とっても美味しいです!大根じゃがいも里芋なんかも入れたら美味しそう♪ DONレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21639093