とろとろ半熟卵の天ぷら

とろとろの半熟卵を天ぷらにしました。
とろ〜りとろけて、大根おろしをつけて食べると美味しいよ♪
このレシピの生い立ち
娘が居酒屋で煮卵天ぷら食べて美味しかったと言っていたので、家でも作れるかなと思い作ってみました。大根おろしと麺つゆつけるので、煮卵でなくゆで卵でいいかなと思い、とろとろの半熟卵で作ってみました。
娘から「再現度高い!」頂きました
とろとろ半熟卵の天ぷら
とろとろの半熟卵を天ぷらにしました。
とろ〜りとろけて、大根おろしをつけて食べると美味しいよ♪
このレシピの生い立ち
娘が居酒屋で煮卵天ぷら食べて美味しかったと言っていたので、家でも作れるかなと思い作ってみました。大根おろしと麺つゆつけるので、煮卵でなくゆで卵でいいかなと思い、とろとろの半熟卵で作ってみました。
娘から「再現度高い!」頂きました
作り方
- 1
半熟卵を超えたとろ生(なま)ゆで卵
ID21551838
を作る - 2
爆発防止の為に、ゆで卵の白身の部分に数箇所に爪楊枝を刺す
6箇所位〜 - 3
打粉(小麦粉)をする
- 4
天ぷらの衣を作り3を入れる
- 5
170℃〜180℃の油で1分ほど揚げる
- 6
すくい網で取る
- 7
半分に切った状態
- 8
大根おろしにめんつゆ、鰹節を、かけたので頂きました♪
- 9
此方は
簡単!完璧な半熟卵の作り方
ID20137680
6分ゆでたゆで卵の天ぷらです - 10
切り口見えるように切ってある写真を乗せましたが、食べる時にかぶりついた方が中身が流れなくて良いと思います!
- 11
「卵の天ぷら」の人気検索でトップ10入りしました。
見て下さった皆さま有難うございます♪
\( ˆoˆ )/ - 12
「卵の天ぷら」の人気検索で一位になりました。
見て下さった大勢の皆さま有難うございますヽ(´▽`)/
コツ・ポイント
ゆで卵の固さはお好みで♪
とろとろのゆで卵だと黄身が流れるので、食べる時はあらかじめ用意しておいた大根おろし入りの器に入れて食べた方が方が良いと思います
お皿に黄身が流れるともったいないので笑
似たレシピ
-
-
-
-
イカゲソの天ぷらめんつゆ大根おろし添え イカゲソの天ぷらめんつゆ大根おろし添え
天ぷらにしましたが、衣がサクサクふんわりで、イカゲソのこりこり食感もよく、大根おろしめんつゆにつけて食べると美味しいです おなかがぺこりん -
味玉の天ぷら サクサクとろ〜り♡ 味玉の天ぷら サクサクとろ〜り♡
黄身が中からトロトロり〜〜ん♡半熟味付けの卵を天ぷらにしました。卵黄のトロトロと衣のサクサク感がたまりません(*^^*) Madamロシェ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ