もっちり干しえび香る大根もち

北九州市にしレシピ
北九州市にしレシピ @cook_40373228

冬に旬を迎える大根をおいしく食べるレシピです。
このレシピの生い立ち
おやつに!おかずに!おつまみにもおすすめ!大根一本買っても大丈夫。煮たり、すりおろしたり、上手に活用して、旬の大根のおいしさを楽しみましょう。

もっちり干しえび香る大根もち

冬に旬を迎える大根をおいしく食べるレシピです。
このレシピの生い立ち
おやつに!おかずに!おつまみにもおすすめ!大根一本買っても大丈夫。煮たり、すりおろしたり、上手に活用して、旬の大根のおいしさを楽しみましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分=1人2個
  1. 白玉粉 100g
  2. 大根 100g
  3. 絹ごし豆腐 80g
  4. 干しエビ 5g
  5. 大根の汁 大さじ1
  6. 葉ねぎ 10g
  7. 1g
  8. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    大根はすりおろし、ザルにあげ、水気をきる。(汁はとっておく)

  2. 2

    干しえびはぬるま湯につけ、ざるにあげておく。ねぎは小口切りにする。

  3. 3

    白玉粉に①、豆腐、②、大根の汁を混ぜ、塩を加え、耳たぶくらいのかたさにこねる(かたければ大根の汁で調整する)

  4. 4

    ③を12等分にし、小判型に平たくし、油を熱したフライパンで両面焼く。(1人2個)

コツ・ポイント

栄養量(1人分=2個)
エネルギー 89kcal
たんぱく質 2.0g
脂質 2.5g
炭水化物 13.8g
食塩相当量 0.2g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
北九州市にしレシピ
に公開
北九州市八幡西区役所保健福祉課の公式キッチンです。プレママ・幼児期のお子さん・パパママにおすすめレシピ、毎日の献立作成のお助けレシピ、食育情報も発信していきます。八幡西区役所公式Instagram*にしレシピ*もご覧ください。https://instagram.com/nishi_recipe?igshid=YmMyMTA2M2Y=
もっと読む

似たレシピ