和風ハンバーグ
基本的なハンバーグです。応用で、デミグラスソースで作っても美味しくできます。
このレシピの生い立ち
ハンバーグが食べたくなったので、作りました。
作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにし、油で透明感が出るまで、さっと炒め、冷ましておく。
- 2
パン粉を牛乳に浸しておく。
- 3
合い挽き肉と塩こしょうを合わせ、粘りが出るまで混ぜ合わせる。
- 4
さらに1の玉ねぎ、2のパン粉、卵を入れ混ぜ合わせる。
- 5
4等分にした4のたねを小判型にし、油をひいたフライパンでサッと両面を焼く(完全に焼かなくてよい)
- 6
上にきのこをのせ、水を入れ、蓋をして、蒸し焼きにする。
- 7
白だし、砂糖、しょうゆ、みりんを入れ味付けし、少し煮たら、出来上がり!(盛り付けで大根おろし、わさびをのせる)
コツ・ポイント
水を入れて、蒸し焼きにして下さい。きのこミックスは、舞茸・しめじ・えのきを合わせたものです。お好みのきのこを使って下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21642532