小松菜ナムル☆簡単

MIYAmanma
MIYAmanma @cook_40105677

にんにくと白胡麻たっぷり♪たくさん作ってもパクパク食べられます!
このレシピの生い立ち
ほうれん草のようなアクも無く、お安く買えるので食べやすい一品にしました。

小松菜ナムル☆簡単

にんにくと白胡麻たっぷり♪たくさん作ってもパクパク食べられます!
このレシピの生い立ち
ほうれん草のようなアクも無く、お安く買えるので食べやすい一品にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小松菜 2束
  2. にんじん 1/2本
  3. ☆塩 大さじ1
  4. ★にんにく 1片
  5. ★砂糖 小さじ1
  6. ★塩 小さじ1/2
  7. めんつゆ 小さじ1
  8. ごま 大さじ2
  9. 白胡麻いりごま 大さじ2
  10. 白胡麻(すりごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    小松菜は洗って半分に切る。

  2. 2

    鍋に湯を沸かして☆塩を入れる。
    小松菜の根の部分から入れる。

  3. 3

    1分経ったら葉の部分を入れる。
    葉がしんなりしたら湯を切り冷水に入れる。

  4. 4

    ボールに★の調味料を入れる。

  5. 5

    小松菜は水切りして3センチに切る。
    にんじんはスライサーで切る。
    (刺身のつま用スライサーが良い)

  6. 6

    もう一度水切りして④に入れて、よく混ぜる。

  7. 7

    器に盛って出来上がり!

コツ・ポイント

小松菜は茹で過ぎないように!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MIYAmanma
MIYAmanma @cook_40105677
に公開

似たレシピ