芽ひじきの五目煮

junsuk♡
junsuk♡ @cook_40095404

冷めても美味しい。
お弁当にも!常備菜にも!
このレシピの生い立ち
ひじきと油揚げだけではさみしいので、野菜やちくわも入れて彩りよく仕上げました。

芽ひじきの五目煮

冷めても美味しい。
お弁当にも!常備菜にも!
このレシピの生い立ち
ひじきと油揚げだけではさみしいので、野菜やちくわも入れて彩りよく仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 芽ひじき(乾いた状態で) 8〜10g
  2. 油揚げ 1/2枚
  3. ちくわ(細いもの) 1本
  4. 人参 5センチくらい
  5. いんげん 5本
  6. 干し椎茸 2枚
  7. 調味料
  8. だし汁(あれば煮干しだし) 300cc
  9. 昆布 小さじ1/2
  10. 大さじ1
  11. 砂糖 小さじ2
  12. みりん 大さじ1
  13. 薄口醤油 大さじ1
  14. 醤油 小さじ1
  15. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    ひじきと干し椎茸は水に入れて戻し人参は千切り油揚げは縦横に1/4に切ったら千切りちくわも半分に切ってから細切りにします。

  2. 2

    鍋にサラダ油を大さじ1入れて火にかけて、温まったら、野菜を軽く炒めます。

  3. 3

    ②に水を絞った椎茸とひじきも入れて、全体に油が回るくらいざっくりと混ぜます。

  4. 4

    だし汁を入れたら、他の調味料も順番に入れて、よく合わせ、汁気が半分以下になるまで、よく炒り煮します。

  5. 5

    煮詰まってきたら、火を止めて、一度冷ましてからいただきます。

コツ・ポイント

ひじきはあまりに混みすぎると、剥がれて崩れてしまうので、煮込みすぎには気をつけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
junsuk♡
junsuk♡ @cook_40095404
に公開
レシピを残す娘も居ないし備忘録にと始めたクックパッドでしたが最近は息子がこれを見て母の味を伝承中(^^;)そろそろ定番を残そうかと整理中です(^^) お楽しみに♡
もっと読む

似たレシピ