猪肉の下処理

okuma(3_9) @cook_40159685
猪肉の下処理あれこれ。冷凍すると、解凍時に血が抜けて臭みも抜けます。それを漬け込んで、柔らかい肉質で頂きます。
このレシピの生い立ち
和食、洋食、ミンチ用…使う目的毎に色んな食材で下処理してみました。アウトドアでも猪肉がよく出るので、圧力鍋無しでも柔らかく頂くための覚書き。
猪肉の下処理
猪肉の下処理あれこれ。冷凍すると、解凍時に血が抜けて臭みも抜けます。それを漬け込んで、柔らかい肉質で頂きます。
このレシピの生い立ち
和食、洋食、ミンチ用…使う目的毎に色んな食材で下処理してみました。アウトドアでも猪肉がよく出るので、圧力鍋無しでも柔らかく頂くための覚書き。
作り方
- 1
冷凍保存した猪肉を解凍します。余分な血が落ちてドリップされます。 (臭み抜き)
- 2
猪肉を好きな大きさにカットして、お湯で洗い流す。 (更に臭み抜き)
- 3
蜂蜜と発酵食品 (又は擦った果物) に1時間以上、漬け込みます。
- 4
そのまま料理しても、多い時は再冷凍で保存すれば繊維が潰れて更に柔らかくなるので、お好みで…
- 5
(写真は蜂蜜と味噌に漬けたブロック肉、ぼたん鍋やどて煮用。)
- 6
(蜂蜜とリンゴのパラダイス酵母に漬けたスライスとミンチ。丼や炒め物、ミートソースのラグー用。)
コツ・ポイント
発酵食品→お酒、塩麹、味噌、ヨーグルト等
果物→パイナップルやキウイ、リンゴ等
(蛋白質の分解酵素がある果物)
※味の濃い食材で漬ける時は、後で料理する際に味付けを加減して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21654961