カリッパリッ*最強おつまみ*鶏皮せんべい

mikko6
mikko6 @mikkoro

おうち居酒屋メニュー♪鶏皮の脂で揚げ焼きするだけ♡コツさえ覚えたら簡単で脂はね無し♡鶏皮は、捨てずに冷凍です!!
このレシピの生い立ち
鶏胸肉を使った料理を作る際、毎回剥がしていた鶏皮を冷凍庫にストック。
たまってきたら、鶏皮せんべいにしていました。
主役級の人気ぶりなので、この度レシピUPすることに♡
一枚ずつ焼いて、後から食べ易い大きさに切るのが我が家流です(縮み防止)

カリッパリッ*最強おつまみ*鶏皮せんべい

おうち居酒屋メニュー♪鶏皮の脂で揚げ焼きするだけ♡コツさえ覚えたら簡単で脂はね無し♡鶏皮は、捨てずに冷凍です!!
このレシピの生い立ち
鶏胸肉を使った料理を作る際、毎回剥がしていた鶏皮を冷凍庫にストック。
たまってきたら、鶏皮せんべいにしていました。
主役級の人気ぶりなので、この度レシピUPすることに♡
一枚ずつ焼いて、後から食べ易い大きさに切るのが我が家流です(縮み防止)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏皮 焼きたい分
  2. 塩胡椒 適量
  3. 黒胡椒、醤油 適量

作り方

  1. 1

    鶏皮を広げ、一枚ずつフライパンに並べる。
    この時、余分な脂がある場合は取り除く(省略可能)

  2. 2

    フライパンより少し小さめの蓋をのせる。落し蓋も◎
    ギュッと皮を押して、平らに。
    中火で焼く。

  3. 3

    ※この時、蓋と鶏皮の間にアルミホイルを入れると、蓋にも脂がつかず洗い物が楽です

  4. 4

    3〜5分程度焼いて様子を見る。
    パリッと焼けていたら、一旦火を消し
    (脂はね防止)ひっくり返す。

  5. 5

    再度、蓋を乗せ、3分程度焼く。
    こんがり焼けたらバットに取り出し、塩胡椒を振る。

  6. 6

    食べやすい大きさに切り、お好みで黒胡椒、醤油を垂らして完成。

  7. 7

    鶏皮を焼いた後のフライパンはこんな感じ。
    沢山の脂が出ています。
    この脂で野菜を焼くと美味しいですよ♡

  8. 8

    ※今回は2回に分けて、鶏皮15枚ぐらい焼きました♡

コツ・ポイント

フライパンと鶏皮の接する面が多いほど、余分な脂が落ちます。
丁寧に広げて下さい。

鶏皮の黄色い部分(余分な脂)は下処理した方が臭みなくパリパリに仕上がります。
ただ、我が家はあまり気にならず、その処理がなくても大丈夫でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mikko6
mikko6 @mikkoro
に公開
Instagram→@mikkoro1017 3人(10歳、7歳、4歳)のワーママ♪cookpad本にレシピ多数掲載♪コンテスト受賞♪ 平日→大食い家族の胃を満たすボリューム時短ごはん週末→お家パン屋さん開店♡自分の覚書もかねてレシピ更新中つくれぽ凄く嬉しく拝見しております♡2009年キッチン開設どうぞ宜しくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ