子持ちししゃもの網焼き+オムレツV2納豆

Aranjuez5 @Aranjuez
子持ちししゃもの網焼き+オムレツのV2で、オムレツには納豆入れで。ディップはマヨネーズとケイジャンソースで。
このレシピの生い立ち
子持ちししゃもの網焼きとオムレツを合わせたタパスのV2で、オムレツには納豆を。子持ちししゃも用のディップには、マヨネーズとケイジャンソースを。
子持ちししゃもの網焼き+オムレツV2納豆
子持ちししゃもの網焼き+オムレツのV2で、オムレツには納豆入れで。ディップはマヨネーズとケイジャンソースで。
このレシピの生い立ち
子持ちししゃもの網焼きとオムレツを合わせたタパスのV2で、オムレツには納豆を。子持ちししゃも用のディップには、マヨネーズとケイジャンソースを。
作り方
- 1
焼き網にオイルを塗り、熱する。
- 2
子持ちししゃもを4尾ずつ両面を焼く。これをもう1土繰り返す。焼き上がった子持ちししゃもは一旦引き上げる。
- 3
卵液には粗挽き唐辛子を入れておく。
- 4
T-falを熱し、卵液を回し入れ、ざっくりとかき混ぜる。
- 5
しばらくして納豆を加える。卵がそこそこ固まれば、洋皿に移す。
- 6
その上に子持ちししゃもを載せ、ディップのマヨネーズとケイジャンソースを加えて、完成。
コツ・ポイント
ぼくは濃い目の味が好みなので、子持ちししゃもにはディップを用意したけれど、薄味好みの人ならば、ディップは不要かも。
似たレシピ
-
子持ちししゃもの網焼き+オムレツV11 子持ちししゃもの網焼き+オムレツV11
子持ちししゃもの網焼き+オムレツのV11で、オムレツに入れたのは中華クラゲ。ディップはいつもはマヨわさびが多いんだけど、今回はケチャわさびで。 Aranjuez5 -
-
-
-
子持ちししゃものあげ焼き+オムレツV2 子持ちししゃものあげ焼き+オムレツV2
子持ちししゃもの揚げ焼きにニンニクの芽入りのオープン・オムレツを合わせタパス。ディップはマヨわさびで。 Aranjuez5 -
-
子持ちししゃもの網焼き+オムレツV12 子持ちししゃもの網焼き+オムレツV12
こもち子持ちししゃもの網焼き+オムレツのV12で、オムレツに加えたのはロースハム。 ディップは今回もケチャわさびで。 Aranjuez5 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21658375