アサリの砂抜き

ちっちきっちん
ちっちきっちん @cook_40115030

よく砂出しができたやり方。
このレシピの生い立ち
失敗を繰り返した中で一番上手くいった割合。

アサリの砂抜き

よく砂出しができたやり方。
このレシピの生い立ち
失敗を繰り返した中で一番上手くいった割合。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1パック
  1. 大さじ2
  2. 1リットル
  3. アサリ 1パック

作り方

  1. 1

    ボールに塩大さじ2と水1リットルを入れ混ぜ溶かす。

  2. 2

    ボールより一回り小さいザルを入れ、アサリを入れる。塩水がひたひたになるくらいまで減らす

  3. 3

    蓋や新聞紙などを被せ暗くして2〜3時間おく。

  4. 4

    ザルごとあげて、時間があれば少し置いて塩抜き。時間がない場合はそのままでok

  5. 5

    よくこすり洗いをして完成

コツ・ポイント

しじみとアサリでは塩分濃度が異なるので注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちっちきっちん
ちっちきっちん @cook_40115030
に公開
簡単うまいは幸せです
もっと読む

似たレシピ