サッと絡めて【ポークソテー(バター醤油)

mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon

一口大に切った豚肉をサッと焼いて、醤油に少しのケチャップ・ワイン&バターで作った簡単ソースを絡めました。
このレシピの生い立ち
サッと焼いて、簡単手軽に味付けをしたかったので、醤油ベースに、ケチャップ・赤ワイン・バターで旨味をプラスした手軽なソースを絡めました。
火を通しすぎない様にしているのでお肉柔らかで、濃厚ソースがご飯によく合います。

サッと絡めて【ポークソテー(バター醤油)

一口大に切った豚肉をサッと焼いて、醤油に少しのケチャップ・ワイン&バターで作った簡単ソースを絡めました。
このレシピの生い立ち
サッと焼いて、簡単手軽に味付けをしたかったので、醤油ベースに、ケチャップ・赤ワイン・バターで旨味をプラスした手軽なソースを絡めました。
火を通しすぎない様にしているのでお肉柔らかで、濃厚ソースがご飯によく合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ロース肉(ソテー用) 2枚(250〜300g)
  2. 塩・胡椒 各適量
  3. 薄力粉 小匙1.5
  4. こめ油(サラダ油) 大匙1
  5. ●醤油 大匙1.5
  6. ●ケチャップ 小匙2
  7. ●赤ワイン 小匙2
  8. きび糖(又は砂糖) 小匙1.5
  9. バター 10g
  10. 粗挽き胡椒 適量

作り方

  1. 1

    豚肉は全体をフォークでプスプス刺して1.5〜2㎝幅に切る。全体に塩・胡椒を振り、ポリ袋に加えて薄力粉を加え、全体に塗す。

  2. 2

  3. 3

    ボウルに●を合わせておく。

  4. 4

    フライパンに油を敷いて豚肉を並べ、強めの中火に掛ける。両面こんがりと焼き色を付けて一旦取り出す。

  5. 5

    そのままのフライパンに●を加えて全体を一煮立ちさせ、火を止める。

  6. 6

    豚肉を戻し入れ、バターを加えて全体に絡める。

  7. 7

    器に盛り、粗挽き胡椒を振る。

コツ・ポイント

豚肉は、両面こんがりと焼き色が付いたら直ぐに取り出します。

調味料を全体をしっかりと煮立たせたら火を止め、直ぐに豚肉を戻し入れて余熱で絡めます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon
に公開
ブログ https://ameblo.jp/mieuxkanon/家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。そんな想いから日々勉強です。ブログはほぼ毎日更新しています(使用している調味料や調理用具等のご紹介も少ししています)。どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ