大根の煮物 #時短 #減塩 #消化の良い

Ran♡管理栄養士
Ran♡管理栄養士 @cook_40095115

胃腸を休めたい時に!ほっとする優しい味です。
冷蔵保存3-4日
このレシピの生い立ち
大根の季節なので

大根の煮物 #時短 #減塩 #消化の良い

胃腸を休めたい時に!ほっとする優しい味です。
冷蔵保存3-4日
このレシピの生い立ち
大根の季節なので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根 400g (1/3本)
  2. ◎米 大さじ1
  3. だしパック 1袋
  4. 500cc
  5. ●しょうゆ 大さじ1/2
  6. ●砂糖 大さじ1/2
  7. ●みりん 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    大根は皮をむき、1.5cmの半月切りにする。

  2. 2

    耐熱容器に大根、かぶる位の水、米大さじ1を入れ、レンジで600W 8分 加熱する。

  3. 3

    鍋に水、だしパックを入れ、沸騰したら、2分でだしパックを取り出す。

  4. 4

    水気を切った大根と●調味料を入れ10分煮る。

コツ・ポイント

時間があれば、面取りすると、煮くずれしにくくなります

大根は中部を使用
上部→水分が多く、甘みが強い(サラダ、甘めの大根おろし)
真ん中→甘みと辛味のバランスがよい(煮物)
下部→水分が少なく、辛味が強い(辛めの大根おろし、漬物)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Ran♡管理栄養士
Ran♡管理栄養士 @cook_40095115
に公開
・病院勤務Instagram→ lea_lvovl_15よろしくお願いします♪( ´▽`)
もっと読む

似たレシピ