お茶碗1杯分から【筍ご飯】

まこゆこちゃん
まこゆこちゃん @cook_40430172

白ご飯に味付け筍を混ぜるのでお弁当用にも、一人暮らしの方も、この方法だと必要な分だけ作れるのでとても便利です。
このレシピの生い立ち
我が家には白ご飯大好き、炊きごみご飯がちょっとだけ苦手な子がいるので、食べたい人の分だけ「筍ご飯」を作るようになりました。

お茶碗1杯分から【筍ご飯】

白ご飯に味付け筍を混ぜるのでお弁当用にも、一人暮らしの方も、この方法だと必要な分だけ作れるのでとても便利です。
このレシピの生い立ち
我が家には白ご飯大好き、炊きごみご飯がちょっとだけ苦手な子がいるので、食べたい人の分だけ「筍ご飯」を作るようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 水煮筍 250g
  2. ★醤油 大さじ3
  3. ★みりん 大さじ3
  4. ★酒 大さじ2
  5. ★砂糖 小さじ2
  6. ★顆粒和風だし 小さじ2
  7. ごま 小さじ2
  8. 大葉 10枚
  9. 白ごま 少々
  10. ◎顆粒昆布だし(ご飯用) 小さじ4
  11. ◎生姜せん切り 少々
  12. 白ご飯 4杯

作り方

  1. 1

    筍を部位に合わせ、短冊切り、イチョウ切りにする

  2. 2

    ゴマ油小さじ2をフライパンにひき、筍を加え油がなじむまでよく炒める※ここでよく炒めるのがポイント!味しみが良くなります

  3. 3

    油が筍に馴染んだら、調味料★を入れ煮詰める

  4. 4

    味付け筍と、◎の大葉、顆粒昆布だし、千切り生姜、ゴマと、白ご飯茶碗4杯分を混ぜれば出来上がり

  5. 5

    ※1人分なら白ご飯茶碗1杯に、味付け筍1/4、顆粒昆布だし小さじ1、大葉、ゴマ、生姜を混ぜれば出来上がり!

コツ・ポイント

白ご飯に味付けした筍を混ぜる「後混ぜ筍ご飯」なので茶碗1杯分から作れます!大葉は寸前で混ぜた方が色落ち香り落ちせず断然美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まこゆこちゃん
まこゆこちゃん @cook_40430172
に公開

似たレシピ