春色!三つ葉と卵の炒り煮

momijido
momijido @cook_40192069

鮮やかな緑色と卵の黄色が、春を感じさせてくれる副菜です。あっという間にできます。
このレシピの生い立ち
三つ葉の色と香りを楽しみたくて。

春色!三つ葉と卵の炒り煮

鮮やかな緑色と卵の黄色が、春を感じさせてくれる副菜です。あっという間にできます。
このレシピの生い立ち
三つ葉の色と香りを楽しみたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2個
  2. 三つ葉 1束
  3. 白だし 小さじ1と1/2
  4. みりん 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    卵を溶いておく。

  2. 2

    三つ葉の葉の部分を長さ4cm、茎の部分を長さ3cmに切っておく。

  3. 3

    深型フライパンを熱し、卵を入れてかき混ぜ、大きめの炒り卵を作る。

  4. 4

    卵が固まらないうちに、三つ葉の茎と白だし、みりんを加えて30秒炒める。

  5. 5

    三つ葉の葉を加えて火を止め、そのまま軽く箸でかき混ぜつつ、余熱で火を通す。

コツ・ポイント

火を通し過ぎないのがコツです。卵はふっくらふんわり、三つ葉は色が鮮やかにできます。
フライパンは大きめの深型が失敗しにくいです。この分量で24cmのフライパン使っています。
テフロン加工でない時は炒め油をご利用ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
momijido
momijido @cook_40192069
に公開
旬のもののシンプルなレシピを心がけています。魚多めです。
もっと読む

似たレシピ