どんぶり茶碗蒸し

クックFUACN4☆
クックFUACN4☆ @cook_40430292

レンジよりプルプル
このレシピの生い立ち
いっぱい食べたくて

どんぶり茶碗蒸し

レンジよりプルプル
このレシピの生い立ち
いっぱい食べたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2
  2. ★本だし 小さじ1
  3. ★薄口しょうゆ 大さじ1
  4. ★水 400cc
  5. ★みりん 大さじ1
  6. ★塩 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    丼が入る高さのなべに丼が浸かりきらない程に水を入れ沸かす。

  2. 2

    丼で卵を切るように混ぜる
    ★の調味料と水を入れる
    (★は麺つゆ大さじ2で代用可)
    (白だしでもOK)

  3. 3

    丼に好きな具を入れる。(鶏肉、きのこ、えび、カニカマ)

  4. 4

    お湯が湧いたら3を入れ蓋をしてお湯がぼこぼこしないくらいの弱火で15分~20分

  5. 5

    (90°C前後をキープすると”す”がはいりにくい。)

  6. 6

    完成。
    鍋からの取出しに注意

  7. 7

    誰かと食べる時はそれぞれお玉ですくいながら食べてます

コツ・ポイント

蓋は平らでないものの方が丼に水滴が落ちにくい。
丼を取り出す時お湯を先に捨てると取りやすい。
卵一個につき水150~300までいけそう。

水を鶏のゆで汁に置き換えると美味しかった。
具は一種類でも美味いしプルプルが楽しめるよ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックFUACN4☆
クックFUACN4☆ @cook_40430292
に公開

似たレシピ