あまった餃子の皮でワンタン風たまごスープ

スージー&ジル
スージー&ジル @cook_40037780

餃子の皮消費レシピです娘の大好きたまごスープとたま〜にわんたんスープもリクエストされるので、合わせてみたスープです。
このレシピの生い立ち
娘の大好きたまごスープに微妙にあまった餃子の皮をプラスしたらワンタンスープ風になるじゃん!皮も消費できるし大好きの合わせ技に娘のお気に入りに

あまった餃子の皮でワンタン風たまごスープ

餃子の皮消費レシピです娘の大好きたまごスープとたま〜にわんたんスープもリクエストされるので、合わせてみたスープです。
このレシピの生い立ち
娘の大好きたまごスープに微妙にあまった餃子の皮をプラスしたらワンタンスープ風になるじゃん!皮も消費できるし大好きの合わせ技に娘のお気に入りに

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

スープカップ2杯分
  1. 400cc
  2. 鶏ガラスープ 小さじ2
  3. 長ネギ 5cm
  4. 1個
  5. 餃子の皮(焼売の皮) 3枚
  6. 片栗粉 小さじ1
  7. ★水 大さじ1

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れ、沸騰したら鶏ガラスープを加える。
    長ネギを輪切りにして加える。
    (切り方は斜め薄切り・みじん切りお好みで)

  2. 2

    餃子の皮を半分に切って加え煮る。
    (1分程度煮ました)

  3. 3

    ★を混ぜ合わせ鍋に加えとろみをつける。
    (皮の粉で多少とろみがつきます)

  4. 4

    卵をときほぐし、ふわっとなるように少しずつ加えていく。
    卵に火が入ったらできあがり〜

  5. 5

    器に盛りつけできあがり〜
    大人はごま油や粗挽き黒胡椒を加えても美味しいです。

  6. 6

    見た目は変わりませんが、こちらはしゅうまいの皮を使っています。

  7. 7

    娘のお気に入りは追いご飯

  8. 8

    追いご飯
    たまにスープinおじや風

コツ・ポイント

娘の好みで薄味、余計な調味料は入れていないシンプルスープです。
しっかり味は300ccで薄味さんは400cc
大人はごま油や粗挽き黒胡椒などプラスするとより美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スージー&ジル
スージー&ジル @cook_40037780
に公開
千葉県→12.8.22石川県に引っ越しました!産後ゴルフは休業中→9年ぶりに復帰 娘の偏食に苦戦 皆さんのレシピを参考にどうやったら食べてもらえるのか?模索中 食べてくれたり また作ってね!などハマった料理をレシピ等に記録 時々ふらりと営業中です 久々にクック開けたら ガラリと変わっていて使い方迷子中(T ^ T)機能についていけてません!ごめんなさい 素敵なつくれぽ いつもありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ