ケンタロウさんの常夜鍋。

北のデビル。
北のデビル。 @cook_40020175

大好きなケンタロウさんの常夜鍋です。
タレがとても美味しいです。
こどもはこのタレより市販のごまだれ派ですが。
このレシピの生い立ち
事故で公の場にはまだ出られておりませんが、レシピは永遠です。
ケンタロウさんのおすすめの豚肩ロースと絶品おろしダレで是非食べてみてください。
わたしは妊娠中こればかり食べていました(笑)
体重管理と鉄分補給にもいいかなーと。

ケンタロウさんの常夜鍋。

大好きなケンタロウさんの常夜鍋です。
タレがとても美味しいです。
こどもはこのタレより市販のごまだれ派ですが。
このレシピの生い立ち
事故で公の場にはまだ出られておりませんが、レシピは永遠です。
ケンタロウさんのおすすめの豚肩ロースと絶品おろしダレで是非食べてみてください。
わたしは妊娠中こればかり食べていました(笑)
体重管理と鉄分補給にもいいかなーと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分。
  1. ほうれん草 2袋(6束)
  2. 豚肩ロース(切り落としや小間切れ/しゃぶしゃぶ用) 800g〈食べる分
  3. おろしダレ
  4. 醤油 大さじ3
  5. オイスターソース 大さじ1/2
  6. ごま 大さじ1
  7. 炒り胡麻 大さじ1
  8. 七味 適宜
  9. 大根 10cm
  10. 煮汁
  11. 日本酒 1/4カップ
  12. 鍋の7分目

作り方

  1. 1

    根本を切ったほうれん草を横に2〜3等分に切ったら、冷水に、時々水を変えながら数時間浸け、アク抜きをしておく。

  2. 2

    タレを作る。
    ボウルに醤油大さじ3、オイスターソース大さじ1/2、ごま油大さじ1→

  3. 3

    →黒炒り胡麻大さじ1、七味適宜を入れてよく混ぜる。

  4. 4

    大根10cmをすりおろす。

  5. 5

    3のタレに大根おろしを出て来た水分ごと加えてよく混ぜる。

    タレ出来上がり♡

  6. 6

    鍋の7分目まで水を入れたら日本酒1/4カップを加えてグラグラ煮立たせる。

  7. 7

    煮たったら、豚肩ロースと水気を切ったほうれん草をしゃぶしゃぶより気持ち長めに茹でてタレをつけながらいただく。

コツ・ポイント

ほうれん草を浸けるプロセスはケンタロウレシピではありませんが、しっかりアク抜きすると、口の中がアクでシパシパしないので是非やって下さい。

豚肉は白くなるまでしっかり火を通してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
北のデビル。
北のデビル。 @cook_40020175
に公開
365連休満喫中。2014春出産しました。2021年5月からパート始めました。美味しいは嬉しい、楽しくて、シアワセ。
もっと読む

似たレシピ