パサつき無し!味染み美味しいぶり大根

二ノ皿
二ノ皿 @cook_40306225

定番のぶり大根をパサつき無し、臭み無しの美味しい仕上がりに♪
このレシピの生い立ち
ぶり大根をパサつきなく作りたくて研究しました。

パサつき無し!味染み美味しいぶり大根

定番のぶり大根をパサつき無し、臭み無しの美味しい仕上がりに♪
このレシピの生い立ち
ぶり大根をパサつきなく作りたくて研究しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ブリの切り身 4切れ
  2. 大根 400g
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 塩こしょう 適量
  5. 小麦粉 大さじ2
  6. ●水 350cc
  7. ●みりん 大さじ6
  8. ●酒 大さじ3
  9. ●砂糖 大さじ1
  10. ●すりおろししょうが 大さじ1
  11. 醤油 大さじ4
  12. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    大根は1㎝くらいの厚さのいちょう切りにし、耐熱皿に乗せてふんわりラップをかけ、600wのレンジで6分加熱する。

  2. 2

    【下処理】
    ブリは食べやすい大きさに切り、塩コショウをし、砂糖をまぶす。

  3. 3

    ブリの水気を軽く拭き取り、小麦粉をまぶす。

  4. 4

    フライパンにごま油を熱し、ブリを中火で両面焼き目がつくまで焼き、一旦取り出す。

  5. 5

    フライパンを綺麗にし、●と大根を入れて蓋をし、弱火で10分程煮る。

  6. 6

    醤油を入れて再び煮立ったら、ブリを入れて蓋をし、弱火でさらに10分程煮る。

  7. 7

    最後にフライパンを揺すりながら全体にとろみがつくまで煮詰めたら出来上がり。

コツ・ポイント

大根をレンジで加熱することで時短になり味も染み込みやすくなります♪ブリは下処理してから小麦粉をまぶすことでパサつきを抑え、美味しく仕上がります!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
二ノ皿
二ノ皿 @cook_40306225
に公開
旬の食材で定番おかずを簡単美味しく!野菜多めを心掛けてます!
もっと読む

似たレシピ