〖 鶏皮せんべい スパイシーカレー味 〗

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

鶏皮を茹でて、料理酒、だし醤油で臭みを取って、強力粉を2度付けしてサクサクに揚げて、スパイシーなカレー粉で絶品のおつまみ
このレシピの生い立ち
前に鶏皮せんべいを作ったこともあり、自分で鶏もも肉を挽き肉にしているので、皮は余る。それを冷凍していて、今回、スパイシーカレー味として、鶏皮せんべいを再び作ってみた。

〖 鶏皮せんべい スパイシーカレー味 〗

鶏皮を茹でて、料理酒、だし醤油で臭みを取って、強力粉を2度付けしてサクサクに揚げて、スパイシーなカレー粉で絶品のおつまみ
このレシピの生い立ち
前に鶏皮せんべいを作ったこともあり、自分で鶏もも肉を挽き肉にしているので、皮は余る。それを冷凍していて、今回、スパイシーカレー味として、鶏皮せんべいを再び作ってみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏皮 3枚
  2. 適量
  3. タカラ「料理のための清酒」 大さじ1
  4. 下味(鶏皮の臭みを取る役目の方が強い)
  5. タカラ「料理のための清酒」 大さじ1
  6. CO-OP だししょうゆ 大さじ1
  7. 強力粉 適量
  8. 揚げ油 適量
  9. S&B カレー粉 小さじ1
  10. 適量

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れて、中強火にかけて、沸騰したら、料理酒を入れて、鶏皮を入れて、中火にして茹でる。

  2. 2

    湯を切って、鶏皮の裏側の脂や薄皮みたいなものを取る。端から1、5cm内側の鶏皮を使う。5cm×4cmに切る。(正味60g

  3. 3

    料理酒、だし醤油で鶏皮を漬けて、3時間置く。
    漬けた後、キッチンペーパーで汁気を取る。強力粉をしっかりと付ける。

  4. 4

    フライパンにオイルを入れる。もう一度、鶏皮に強力粉を付けて、フライパンに入れて、中火にかける。香ばしく両面揚げていく。

  5. 5

    揚げたら、油を切って、熱々のところにカレー粉、塩をかけてまんべんんなくまぶしたら出来上がり♪

コツ・ポイント

鶏皮で切り落とした端部分は和え物、フライパンでカリカリに焼くなど、お召し上がり下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ