即席5分!海老とレタスの炒飯

アトリエ沙羅 @atelier_sarah
便利なむき海老と万能調味料を使えば、簡単に美味しい炒飯があっという間に完成します♪
このレシピの生い立ち
いつも適当に作っていた手抜きだけと結構いける、定番海老炒飯をレシピにまとまてみました(*^^*)
即席5分!海老とレタスの炒飯
便利なむき海老と万能調味料を使えば、簡単に美味しい炒飯があっという間に完成します♪
このレシピの生い立ち
いつも適当に作っていた手抜きだけと結構いける、定番海老炒飯をレシピにまとまてみました(*^^*)
作り方
- 1
海老は生食用ボイルむき海老を使用。冷凍/生(下処理必要)でもOK!
レタスは大きく手で千切る。
長葱はみじん切りする。 - 2
フライパンにサラダ油 を大さじ1/2を入れて中火で熱し、温まったら卵を割り入れる。
大きくかき混ぜて炒り卵を作る。 - 3
炒り卵を取り出す。
サラダ油を大さじ1/2入れる。
長葱・海老を入れて軽く炒める。 - 4
温かなご飯を入れて炒める。
冷ご飯をそのまま使っても良いが、レンジで予め温めておく方がお勧め。 - 5
レタスを入れて炒める。
この先の炒め具合は、レタスのシャキシャキ加減のお好みに合わせる。 - 6
レタスが良い感じの状態になったら、炒り卵を戻す。
鶏がらスープの素(中華だしの素)を入れて全体に味を馴染ませる。 - 7
最後にごま油を回し入れたら出来上がり。
- 8
器に盛り付け、胡椒を振り掛ける。
熱々を召し上がれ♪ - 9
コツ・ポイント
炒める過程はそれぞれ短時間でお願いします!
手際よく炒める事により、ご飯はべたつかず、炒り卵もふわっと、レタスは色鮮やかで適度に歯応えを残せます。
塩加減はご飯の量で変わるので、味見して微調整して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21703536