ついに発見!鶏むね肉の下処理方法

さすらうのり @cook_40170381
お肉を柔らかくする方法、いろいろ試しましたがどれも微妙…そう思っていましたがついに塩だけでできました。お試しあれ。
このレシピの生い立ち
去年の夏頃JAの鳥モモで作るチキンステーキのレシピがすごくおいしかったので、ムネ肉でもいけるんじゃ無いかと思って試したところ大成功でした。
ついに発見!鶏むね肉の下処理方法
お肉を柔らかくする方法、いろいろ試しましたがどれも微妙…そう思っていましたがついに塩だけでできました。お試しあれ。
このレシピの生い立ち
去年の夏頃JAの鳥モモで作るチキンステーキのレシピがすごくおいしかったので、ムネ肉でもいけるんじゃ無いかと思って試したところ大成功でした。
作り方
- 1
まるごとの鶏むね肉に、重量の1-2%にあたる塩を満遍なく擦り込みます。
※お肉100gにつき1-2gです。 - 2
チャック付き袋に塩をまぶした鶏むね肉を入れ、冷蔵庫のチルド室で3日置きます。
- 3
食べやすい大きさに切って、料理にお使いください。
加熱しても固くならないし、ぱさつかないです。
コツ・ポイント
塩はしっかり計量してください。
塩は満遍なく全体に刷り込んでください。
温度変化の無いチルド室がおすすめです。
似たレシピ
-
自家製酵母 ★ お肉の下処理にも*° 自家製酵母 ★ お肉の下処理にも*°
肉類を保存する時、自家製酵母液を入れるだけ。臭味消しやお肉が柔らかくなります。⇒冷凍保存もOK※挽肉は試していません※ Timmyの台所 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21711868