【★簡単お鍋】中華風肉団子スープ✨絶品

レポ5【MYフォルダ415人超★1位】しっかり味がついた卵無し肉団子で美味☆アレンジ次第では和風にも#肉団子#卵無し
このレシピの生い立ち
奥園さんズボラ料理が流行した20年位前から何度も作ったレシピです✨
もとのやり方は、ビニール袋に肉団子の材料を全部入れてもみもみし袋の端を切り、少しずつ鍋に直接入れるのですが、形がにょろにょろしたようになるので、やはり手で成型しています✨
【★簡単お鍋】中華風肉団子スープ✨絶品
レポ5【MYフォルダ415人超★1位】しっかり味がついた卵無し肉団子で美味☆アレンジ次第では和風にも#肉団子#卵無し
このレシピの生い立ち
奥園さんズボラ料理が流行した20年位前から何度も作ったレシピです✨
もとのやり方は、ビニール袋に肉団子の材料を全部入れてもみもみし袋の端を切り、少しずつ鍋に直接入れるのですが、形がにょろにょろしたようになるので、やはり手で成型しています✨
作り方
- 1
材料を準備する。
- 2
にらを5㎜幅と4cm幅に切る。
※ニラ・ねぎ無でも美味しいです☆しょうがは必入れてください!
- 3
キャベツをざく切りにする。(コンビニのキャベツの千切りでもOK!)
※好みで、人参スライス、椎茸、春雨をいれる。 - 4
肉団子の具材を全部合わせる。
(ズボラなやり方:全部ビニールに入れてもみもみする) - 5
手で良く混ぜる。
☆この肉種の片栗粉を無で、プラス白菜やキャベツを追加して大変美味な餃子・ワンタンも出来ますよ!(^^) - 6
手を水で濡らし、肉種をひとにぎり手に取り上に絞り出して、形をつくる。
※スプーン2本使って成型しても良いです!(^^) - 7
270gの肉で25個位出来ます。
(ズボラなやり方:ビニール袋の端を少し切って、直接鍋に絞り出す!→工程10へ) - 8
●印を合わせスープを中火で煮る
- 9
野菜を入れる。
*キャベツ・白菜・もやし・人参・しいたけ等お好みで!(^^) - 10
肉団子を入れる。
(奥園③ズボラ流:ここでビニールから絞り入れる) - 11
仕上げににらを入れて、8~10分位煮て出来あがり。
※春雨は(乾燥のままでも良い)ここで入れて煮ます - 12
※好みですりおろしたしょうが・ごま油を入れます
- 13
【アレンジ】
★豚しゃぶ鍋
*豚バラ200g
*厚揚げ1P
*ニラ1/2P
*もやし1P
*人参1/2本
スープは同じ - 14
【アレンジ】
★寄せ鍋
*肉団子
*白菜・玉ねぎ
*人参・小松菜
*豆腐・油揚げ
*えのき・しいたけ
スープは同じ - 15
【お供に】
★豆板醬にんにく味噌
(ID : 22012023 )
スープの味変!〆のラーメン・ご飯のお供にいかが! - 16
★人気検索top10入りました!感謝☆
21.7/25 - 17
★『中華鍋』検索1位になりました!感謝✨
21.10/19 - 18
*****
つくれぽ御礼
*****毎日拝見してます!感謝です♧
コツ・ポイント
全部いっきに出来ます!肉団子の種はビニール袋に入れてもみもみしてもいいです!(元ネタ奥園③ズボラ料理レシピのアレンジです✨)
※うちではこの肉種(片栗粉無しで)に白菜やキャベツを刻んで餃子も作ります!
※21.10/2 料理名変更しました!
似たレシピ
-
-
牛蒡と肉団子鍋♪簡単肉団子スープ 牛蒡と肉団子鍋♪簡単肉団子スープ
お気楽ばあや さん、つくれぽありがとう!ゴボウがたくさん食べられます!肉団子のタネはよく混ぜあわせ、水を加えてからさらに手で粘りが出るまで、よく練り混ぜます! 漢方薬のタカキ大林店 -
■糖質制限■簡単ニラ肉団子スープ鍋ごま味 ■糖質制限■簡単ニラ肉団子スープ鍋ごま味
ごま香る“食べるスープ”です☆お好みの具材をたっぷり入れて、普通のお鍋でも土鍋でも◎ご飯にもお酒にも◎食べすぎ注意ー♪ あお3150 -
-
-
-
簡単!安い!うまい!もやしたっぷり鍋。 簡単!安い!うまい!もやしたっぷり鍋。
安くて栄養満点のもやし!安かったので、大好きな鍋にしました。中華スープ。2018/3作れぽ100人!簡単鍋検索1位!りさマミー
-
-
その他のレシピ