ほうれん草の白和え

ちいさなたね保育園
ちいさなたね保育園 @chiisanatane

 ひじきも豆腐も、ほうれん草も使っているので、鉄分補給にも…
このレシピの生い立ち
子どもの食べやすい分量に変えて落ち着きました。

ほうれん草の白和え

 ひじきも豆腐も、ほうれん草も使っているので、鉄分補給にも…
このレシピの生い立ち
子どもの食べやすい分量に変えて落ち着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. ほうれん草 1把
  2. 木綿豆腐 半分から1丁
  3. ひじき 小さじ1
  4. にんじん(千切り) 中5cm程度
  5. ねりごま 20g
  6. しょうゆ 20g
  7. 砂糖 大さじ1~大さじ1と半分

作り方

  1. 1

    木綿豆腐はゆでるかレンジにかけて加熱しておく
    ザルなどにあけて冷ましておく

  2. 2

    鍋にお湯を沸かして、塩を一つまみ加えて人参を先に茹で柔らかくなったらほうれん草とひじきを入れて茹でる

  3. 3

    2をザルに開けて、流水にさらして、水気を取る

  4. 4

    ボウルなどに2と1を潰しながら入れて、練りごまと醤油、砂糖を入れて混ぜる(鯵を見ながら調節してください)

コツ・ポイント

糸こんにゃくなど加えても良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちいさなたね保育園
に公開
 横浜市港北区にある 認定NPO法人びーのびーの ちいさなたね保育園です 保育園の給食やおやつのレシピ、離乳食、お家用レシピなどを公開しています!  
もっと読む

似たレシピ