綺麗になれちゃう『筍の下拵え』

akikoiwsk @cook_40128204
今が美味しい旬の『筍』の下拵えです
このレシピの生い立ち
毎年筍の季節になると必ず生筍をお料理します
風味も良いのでオススメです♡
綺麗になれちゃう『筍の下拵え』
今が美味しい旬の『筍』の下拵えです
このレシピの生い立ち
毎年筍の季節になると必ず生筍をお料理します
風味も良いのでオススメです♡
作り方
- 1
皮を付けたま綺麗に洗っておきます
- 2
先の方を斜めに切り落とします
- 3
縦に切れ目を入れます
- 4
筍を切る時に硬いので手を切らないように注意をしてください
- 5
筍が水にきちんと浸かる深さの鍋に筍と糠を入れます
- 6
筍が隠れるくらいに水を入れて中火で加熱します
- 7
沸騰したら1時間加熱します
1時間経って竹串を刺してスっと刺さったら火を止めます
そのまま冷まします(8時間位) - 8
最低8時間掛けて冷ましたら筍を取り出し皮を剥いて下準備は完成です
コツ・ポイント
筍がしっかり浸かる大きさの鍋を用意してください
火を止めたら煮汁の中でしっかりと冷まします
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21749279